祝日をどんどん増やせ プレミアム シャイニングなどあほなことせず
— the world (@theworlddd2121) 2017年5月29日
きょうは山の日
ところが川が何やら文句を言っています。
川:「国民の祝日として海の日があり、山の日があるのに、川の日がないのはおかしい!」
こう国会議事堂前でひとり抗議デモ。
と思いきや、ふと背後に気配を感じて振り返ると川の後ろに
湖が控えていた。
湖:「湖の日がないのもおかしい!」
うわっ、その後ろに池と沼と泉と滝がプラカードを掲げて立っている。
水溜りもかよ。
でも、きょうは「水溜りの日」でお休みですって、今ひとつ盛り上がりに欠けないか?
いや待てよ。もっといるぞ!
岬、島、半島、三角州、、
丘、峠、窪地、、
ちょっと聞いてみよう。
峠:「峠の日をよろしく。あなたの人生もそうですが、日本も峠を過ぎました。いつまでもシャカリキになっててもしょうがない。これからは縮む時代です。清く正しく美しく、ほどほどに豊かで幸せという成熟した社会を目指す日です。」
いや、あなたはそれでやっていけるのかもしれないけどね~。
え?まだほかにもいるのか?!
赤:「みどりの日だけって、そのほかの色を差別してます。」
うわあーーー~~~===!
白、桃色、鼠色、朱鷺色、だいだい、ぐんじょう、メタリックブルー、はなだ色、瑠璃色、、
個人的にはカタカナのは要らないし、最後の二つはアベ友っぽくてちょっと気味が悪いなあ。
全員:「山と海、みどりだけって、あまりにも恣意的です。こんなの認められない!」
お前なんかにあるもんか~~!
あほ==~~!!!!
この日デモに加わったものだけでも24日、国民の祝日が増える勘定だ。
一月あたり二日、休みが増える。
政府も、プレミアム・フライデーだのシャイニング・マンデーなどと下らんこと始めるより
、
この案を是非検討してもらいたい!
←クリックをよろしく!
←大変お手数とは存じますがこれも!ここんところののら猫のフェイスブック投稿から:↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「シャイニングマンデー」ぷっ
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-10-09
緑の狸こと小池東京都知事
森喜朗・競技委員会会長
まずは
バタフライが大地ならマラソンは瀬古だった強かった
That’s true.
山口:「われわれも共に力を合わせてまいりました」はあ??
山口:「政府としては長い間、沖縄県民の声を丁寧にくみ取りながら」はあ??
菅官房長官「翁長知事とは沖縄の発展話し合った」はああああ????
https://www.asahi.com/articles/ASL893D0QL89ULFA007.html
翁長知事が上京しても首相は会わず(首相はその夜、芸能人と焼肉に3時間)、菅官房長官が10分間、形だけ話を聞いて追い返したのではなかったのか?それが共に語り合ったみたいな話にすり替わっている。歴史修正主義者らのやることは恐ろしい。
さらにさかのぼれば、知事就任から2週間後の2014年12月12月
24日、翁長氏上京。首相や沖縄担当相らとの会談のためだったが、
25日、日程調整が厳しいと連絡があり、誰とも面会できないまま知事はホテル待機の屈辱。
26日、記者会見で菅は「年内は会うつもりはない」と明言。
菅よ、お前こそホテル待機だ!粛々と。恋々と。
気象庁にも佐川?
無茶苦茶でんがな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もお読みくださり、ありがとうございました!
/\ /\
m (_ _) m</s pan> ←クリックを→
↑大変お手数とは存じますがまだでしたらクリックをどうかよろしく↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー