東京大学駒場祭の音漏れある卓越

道を隔てて大学のキャンパスがある
先週末は朝から大音量の低周波数の
地鳴りのようなものがドンドンと響き続け
胸に圧迫感を感じた

午後4時になってあああと2時間の辛抱
とも思ったが頭がクラクラしてきてもう限界
家に居られなくなった

何もこんな暴力的な音量で
一日中やりまくらなくてもと思うが


学園祭の関係者を家に連れてきて
この音どうにかしてくれ
と言いたいくらい

316174875_3237395683189875_7718090802759137231_n.jpg

たまらず外へ出ると
雲の流れとそこに突き刺さった飛行機雲の筋
光と闇と線の交錯が綺麗だった

  うるささに家立ちいでて眺むれば
  雲おもしろき秋の夕暮れ

公園をしばらくさまよって帰宅したが
まだうるさいので再度さまよう
癖になりそう夕暮れ時の徘徊

70にして徘徊始めてます
17歳と70歳の違い
17歳は自分探しをして
70歳は他の人がみんなして自分を探してる
てやつだな

17歳は恋に溺れ
70歳は風呂で溺れる

17歳は素晴らしい恋人との出会いを夢見
70歳は素晴らしい恋人と出会った夢を見る
ほんで
はっと目が覚める

大学に抗議をと思い
インターネットで窓口を探すと
「志ある卓越」というのが出てきた。

なんじゃこれと思ったら
東京大学の「キャッチコピー」
なんだそうだ

東京大学キャッチコピー
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/public-relations/b01_05_08.html

下らん解説まである

僭越ながらそのどこに
「卓越」があるちゅーねん

そもそも「キャッチコピー」なんて和製英語
日本にしかない英語使うてるところからして
悲しいちゅうか恥ずかしいちゅうか
卓越ちゅうより低劣
じゃないのか?

「。」まで「コピーです」て電通かい
電通に頼んでる自民党かい、、

ほんでもってその「英語版」が
Discover Excellence.て
昔の国鉄の宣伝ーーディスカバー・ジャパン
じゃあるまいし。。

それに「志」はどこへ行った?
さっそく志、失うとるがな。

学園祭の騒音に
抗議する気も失せてもうたわい。


この図案の一体どこに「志」を感じろというのだ?!
どこに「卓越」を感じる?!

新自由主義とかアベノミクスとかの時流に乗って
「もうかる大学」めざしてるちゅうことか

大学まで売り込みですよ
「コピー」なんちゅうのは要するに宣伝文句
なんでもかんでも英語にしたがる

キャッチ・コピーなんちゅうのも
アメリカ人か何かが「Oh, that’s a catchy copy.」
(そりゃ、ええ宣伝文句でっせ)
とかなんとか言ったのを日本人が
ほう、そういうのを英語じゃ「キャッチ・コピー」言うのか
なんて誤解したのが始まりなんだろう
それでいつしか日本語では普通名詞になっている
英語で強いていうならsales copyだろうが

これは例えば野球で
外野へ飛んだ打球がスタンドに入って2塁打となるのを
日本で「エンタイトル・ツーベース」と言うのと似てる
(英語では ground rule doubleと言う)
これもアメリカ人が日本人に説明して
こう言う場合 You are entitled to a double.
「二塁打と認められる、二塁打が与えられる」
などと説明したのを日本人が聞いてて
ほほー「エンタイトル」か
エンタイトル・ツーベースだな
なんて言ってそのまま日本語に定着、、

東京大学もそのレベルかよ

それにしても「志ある卓越」
こういうのは大学のモットーとか
校訓とか言うのじゃなかったのか
ラテン語なんかで

別にラテン語にせーとは言わんが

しかしこの3日間は
卓越せる音量!
であった

わしは激越せる怨霊か
退避してあちこち彷徨うた


人気ブログランキング 卓越せるクリックを是非とも!

にほんブログ村  志ある人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

3日目は昼から退避行動
駒場から目黒川ぞいに目黒不動を目指して散策

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


春まで生きていたら
花見に来よう
今日はその下見だ

このお城はラブホテルの老舗「目黒エンペラー」だな
昔テレビで宣伝やってたような記憶がある
その「キャッチコピー」は忘れたが

志ある法悦?

瀧泉寺(目黒不動)を目指したのだが、、

性界遺産。異様なる威容。

なんて写真撮ってるうちに 道に迷い
雨は強くなるし
日は暮れるし
またにしよう


来年のこの時期
まだ生きていたらどこか遠くへ
旅に出ることにするよ
卓越する騒音を避けて

駒場から目黒まで目黒川沿いに
3時間は歩いた1日だった
帰りは2駅山手線を使った


人気ブログランキング お手数ですがどうかクリックを!

にほんブログ村  人気投票、どうかこれもクリックして下さい!
ありがとうございました! m(_ _)m

旧ブログの関連記事はこちらのタグから:
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2022-11-23

コメント

  1. ぷんぷん より:

    いつもながら素晴らしい見識!
    春なのに
    まだまだ遠き
    日本の夜明け
    であるならまず
    選挙に行こう

タイトルとURLをコピーしました