記者:東虚新聞の三日月です。明治維新150年、国が先頭に立ってその記念事業を推し進めるというのは問題ではないですか。それに便乗して焼酎を売り出してひと儲けなんて話もあるようです。それが自民党に献金として還流しますし腐敗・癒着の構造ではないですか。
長官:一切問題ありません。大きな節目で、明治の精神に学び、日本の強みを再認識することは重要です。批判は一切あたりません。

記者:しかしそもそも、、
横に立ってる意地悪なおじさん:社名と記者名をお願いします。
記者:あ、はい。東虚新聞の三日月です。そもそも薩長政府は、権謀術数と暴力で勝ち取った政権を、「維新」の美名で飾り自分たちを正当化したのです。正当化。そうです。それに尽きると思います。ん?なんか長官の口癖が移ったですかね。「官軍」も「勝てば官軍、負ければ賊軍」それ以上でもそれ以下でもありません、て、また似たような口調になっている。。いずれにせよ、、、
怖いおじさん:簡潔にお願いします。
記者:あ、はい、いずれにせよ、「賊軍」なんて言い方は差別用語もいいとこ。薩長が正義で、江戸幕府は頑迷固陋な圧制者、薩長土肥の若き勤皇の志士たちが守旧派の幕府を打ち倒して新しい国をつくった、立派な人格者たちが率いた正義の戦い、すばらしい大改革、それが明治維新、というのは薩長政府の主観です。自己正当化、ひいては戦前の軍国日本に至る歴史のプロパガンダですよ。そこにNHKの大河ドラマまで加担して安倍政権と一緒に「勝てば官軍」の歴史に回帰すれば、ふたたび戦争の道、国滅ぶ道ではないですか。
長官:それがあなたの主観ですから。
記者:東虚新聞の三日月です。いえいえ、調べてみるとそれを裏付ける歴史的事実がたくさんありまして、、そもそも明治維新という言い方も始めはなかったのです。「御一新」と言われていました。それを中国古代の詩編から威信を借りてきた「維新」を使い始めたのは長州の人たちで、、
威圧的なおじさん:簡潔にお願いします。
記者:明治14年あたりから「明治維新」を使い始めているんです。長州の連中が肥前の大隈重信らを追い出して政権を奪った年です。「明治14年の政変」ですよ。薩長政府が、権謀術数と暴力で奪った政権を、「維新」の美名で飾りたて正当化した、それをいまさら国をあげてお祝いするってどう考えてもおかしいですよ。「賊軍」とされた地域はずっと差別され続けて今日に至って、、
事務的なおじさん:これにて記者会見を終了いたします。
(東虚新聞 2018.1.28.)
「明治維新150周年、何がめでたい」
半藤一利 東洋経済オンライン 2018年01月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/205960
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
東虚新聞の三日月です~いよいよ詰みそうなカッケード事件
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-11
山口の蔵元が新銘柄を発売へ ~明治維新150年
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-01-27
望月記者「なぜ学校の上空は飛ばないという合意が米側と出来ないのか? そもそも米では出来ない危険な訓練を日本でやる。日米地位協定そのものの見直しが必要では?」
ポンコツ「対応してる」
望月記者「まだ質問がある」
ボンコツは無視して退場。
過去に、こんな酷い官房長官は安倍晋三しかいない。 pic.twitter.com/S0jBOEbemc— umekichi (@umekichkun) 2018年1月26日
望月記者:なぜ学校の上空は飛ばないという合意が米側と出来ないのか? そもそも本国アメリカでは出来ない危険な訓練を日本でやる。これを支え、58年間見直しをされていない日米地位協定そのものをきっちり見直す必要性をお感じにならないでしょうか?
菅長官:あのお、日米地位協定については、そのお、順次対応してきています。米軍ヘリについては上空飛行を行わないよう米軍に対し引き続き強く求めていきたい。
「見直す必要性をお感じにならないでしょうか?」という質問に答えていない。「日米地位協定については、順次対応してきています」何をどう対応しているのか具体的に答えろ。
「米軍ヘリについては上空飛行を行わないよう米軍に対し引き続き強く求めていきたい」というが、相変わらず飛んでいるではないか。「引き続き」というからには飛ばないよう強く求めたということを言っているのだが、それが嘘か(強く求めなかった)、アメリカが完全に日本のいうことを無視しているかだ。どっちに転んでも許しがたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きょうもお読み下さり有難うございました
/\ /\
m (_ _) m
クリック! クリック!
↓ ↓


↑クリックをどうかどうかよろしくお願いいたします↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー