雪は降るあなたは暑い
白い雪ただ降るばかり
あ~ららら む~むむ
雪は降るあなたは暑い
夏だもの
やっぱり暑い
いくら降っても
白い雪がただ降るばかり
清涼感はある
BBCニュース – 東京五輪カヌー会場に雪 暑さ対策の実験、結果は…
https://www.bbc.com/japanese/49686322
2018年7月は気象庁が会見して「命の危険があるような暑さ」「一つの災害と認識している」
消防庁によると2018年の5月から9月にかけて熱中症で死んだ人は160人
今年は熱中症で救急搬送された人が8月だけでも2万人超
ということで「暑さ対策」が急務と組織委
カヌー・ボート競技が行われる東京は海の森水上競技場で
9月13日、約300キロの氷を使い、約5分間、降雪機で人口雪を降らせた
その結果…開始前の気温25.1度は、降雪後も変わらず。。
白い雪が ただ降るばかり
お〜らら
雪がふる ♪
雪は降る あなたは来ない
雪は降る 夏の盛りに
虚しい夢 白い涙
理想の気候 うそはバレる
あなたは暑い いくら降っても
白い雪がただ降るばかり
あ~ららら ららら ららら
む~むむむ む~し暑い
「雪は降る 気温の下がらない昼」
「雪は降る 金が消える」
この悲しみ この寂しさ
熱中症で 倒れるばかり(ピーポーピーポー)
やっぱり暑い いくら降っても
白い雪が ただ雪が降るばかり
白い雪が ただ雪が降るばかり
あ ららら
このニュース、氷をけずって作った人工雪を降らせた挙句に気温変わらずのバカバカしさ。しかし、
いくらかかったか「予算」を明らかにしないところが問題である。大問題である。
それは我々国民の血税なのだ。
もうけは企業。つけは国民。そこが徹底している東京五輪。あとは野となれ山となれ。
五輪とは、企業と政府がグルで、国民から金吸い上げて、一部の儲けるやつがもうけ(建設業者とか
人材派遣パソナの竹中平蔵とか)、得するやつが得して(そことつながってる政治家ら)、
社会や経済や環境や人の健康をめちゃくちゃにするという金と権力の仕組みだね。
確かにスポーツの祭典、選手らがしのをけずり、美しいし楽しいし感動もあるだろう。しかし、その陰で、
人は国民国家の幻想に踊らされ、国威発揚、アベラ専制国家の片棒を担がされる。
しかもなぜ、わざわざこんな暑さの真っ盛りに、しかも地球温暖化が進行し、酷暑が猛威を振るって
毎年記録を更新し続ける最中に。。
夏にこだわるのは五輪を取り仕切る欧米のテレビ業界のため。秋だとアメリカは野球のシーズン大詰め、
リーグ優勝やワールドシリーズで盛り上がり、フットボールも始まるし、五輪の入り込む余地がない。
欧州だとサッカーだ。そこへもってきて夏場は大きな出来事もなく「農閑期」。
そこに五輪をもってきたいわけだ。
そこで日本の五輪招致もそこへおもねる形で「日本の夏は温暖(!)で選手にとっても理想的な気候」
などととんでもない大嘘を承知で招致した。
貴様と俺とは招致のサクラ。こいつらグルでんねん。
膨れ上がる五輪開催費用。「暑さ対策」費も、こんな大嘘ついたやつに払って欲しいものだ。
きっとものすごい額だろう。その陰で潤ってる人々(変てこりんな頭にかぶる傘作ってる会社とか
マラソンコースの特殊舗装ーーこれも何億だかしらないが金かけた割に効果ゼロだとかーー
の土建業者とか)もいる。
2020東京大会で健康被害が出たらそのツケは、「温暖」だの「理想的」だの
「フクシマはアンダーコントロール(事態収束)」だのとの大嘘をついた方々に回してほしいものだ。
我々国民にではなく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
少しでも多くの人に読んでもらうため、人気投票に参加しています。
ありがとうございました! m(_ _)m
『雪は降るあなたは来ない国会にいくら呼んでも雪が降るだけ』
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-03-21
五輪会場で前代未聞の降雪実験、海外メディアら笑い 気温は変わらず …組織委「清涼感を与えるもの」
2019年9月13日 11時47分 デイリースポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/17076201/
パソナ、東京五輪のオフィシャルサポーターに
日経新聞 2018.1.17.
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25792880X10C18A1XXA000/
パソナ会長 竹中平蔵
国家戦略特区「膿の親」民間議員
ボランティアを派遣するのはパソナ。ではパソナにはいくら払うのかと聞いたが民間なので言えないという回答。税金を使うのだから言うべき。さて、パソナにはいくら払うのか。ボランティアには払わない。 https://t.co/wcYF3OLtVy
? 福島みずほ (@mizuhofukushima) October 5, 2018
働き方改革だのオリンピックだの安倍政権のやることなすことで
パソナと竹中はふとる一方
五輪反対の学者ら、開催阻止を表明「復興支援に資金を」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM7R5JXNM7RUHBI035.html
新国立の後利用、ババは誰が引く
2019/7/26 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47777310V20C19A7UP6000/
東京五輪・パラ新設会場 5会場が赤字の見通し 「負の遺産」の懸念
毎日新聞2019年6月4日
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190604/k00/00m/050/274000c
「トータルでは赤字」ドンドン膨らむ財政負担 – 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20151102/org/00m/010/998000c
東京五輪「成功要素なし」と指摘 米スポーツ経済学者
2017/7/26 – 共同通信 2017/7/26
https://this.kiji.is/262877674188359158
迷走の連続で露呈した招致計画の「ウソ」…いつの間にか消えた「コンパクト五輪」
東京シロアリンピックも豊洲もそうですが、なるべく高くつくように、壊して新築して、自民党の票田の土建業を儲けさせるのが、自民党の政治です。その結果、政党にも個人にもキックバックがたんまり入る。国民がそれさえわからないからね。いつまでもこれをやっているのです。https://t.co/8xaWhhvrDn
? 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) October 12, 2018
ババを引くのは国民
♪ オリンピックのババを引く
それドトンとドトンとババを〜ひ〜く♪
『万博と五輪かつての豊かさの入り口次は出口なるらん』
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-12-01