この人を見お 扇動多くし杉田デマに上る

自民党の杉田水脈(すぎたみお)議員がまたまたツイートで物議をかもした。

こんな集会(「天皇制に終止符を!」)をして、こんな話をしている人たちは、
こういう団体(女たちの戦争と平和資料館(WAM))の人で、
その住所はこちらです、
と不特定多数の公衆にその情報を晒したのだ。

杉田はこれまでも、「慰安婦像は何度建てられてもそのたびに爆破すればよい」とか
LGBT(同性愛者)は生産性がない支援の度が過ぎる
税金で支援しては特権を認めることになる、
支援すべきでない、
などといった発言で批判を浴びてきた(雑誌の廃刊騒ぎにまで発展)。
しかし、安倍にとっては目に入れても痛くない極右思想の持ち主だ。
そもそも安倍の目にとまって自民党入りした経緯がある。

しかも今回の情報はうそだった。

杉田水脈議員の「住所さらし」ツイートは間違いだった
「扇動」責任の行方は

毎日新聞2019年8月24日
https://mainichi.jp/articles/20190824/k00/00m/040/149000c

毎日新聞の記事によれば、反天連がこの住所に事務所を構えたことは一度もないというのだ。

しかし、主張を異にする団体の所在地を拡散させるのは
「威力業務妨害など犯罪を助長する危険な行為」
と識者は指摘しているのだそうだ。
杉田議員は男系の皇位継承を訴える議員グループ「日本の尊厳と
国益を護る会」に所属し、反天連とは正反対の立場。


毎日新聞の取材に杉田議員は
「「ご指摘の『抗議活動への扇動』という意図は全くございません。
当該住所はかねてより保守系論壇界隈では非常に有名な住所であり、
これまでも様々な方々が言及を
行ってまいりました」と答えたという。

言語学で「語用論」というのがあって、
それを専門にする人たちを語用学者というかどうかは知らないが、
というか多分言わないと思うが、
発せられた文をその表面上の意味ではなく、
意思伝達の機能上の意味
を考えるという世界。
人の発する文に関し、
その言語行為としての意味を分析するのだ。

これは私の50年前の理解で、
2、3年前に一度思い出し、
杉田発言でまた思い出した。

←クリック! 人気投票に参加しています。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←クリック! よろしければどうかクリックを!

語用論、例えば、

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

例えば「ドアが開いてるよ」という文は、
その字面上の意味
(ドアが開いたままの状態にあり、
閉じられていない)は、
意思疎通上(言語行為の中身)というか機能上は、
単にその事実(ドアが開いている)を聞き手に伝える
ということではなく、その機能は、
<命令>ないし<要請>でありうると説く。
すなわち

<ドアを閉めよ> ないし <ドアを閉めてください>

と言っているのである。

あるいはまた、「ドアが開いているよなあ」と言って、
本来なら開いていてはまずく、
ドアを閉める役目を与えられていながらそれを果たしていない人を非難する
という<意見の表明>であったりもするだろう。
つまり

<あいつはズサンなやつだ>

という意味だったりするということ。

ことばは字面と実際に意味するところ、意図するところが、
別ものであったりするのである。

そして「ドアが開いてるよ」の文が何を意味しているか、
どんな意思疎通上、言語行為上の機能を有しているか、
それは、文脈による。

翻って杉田水脈議員のツイートであるが、
本人あるいは彼女の支持者らはこの「ドアが開いてるよ」
の字面と同じで、
「なんとかの講師がどこそのこ館長で、その住所はこちらでござい」と
<事実を述べたまで>と開き直るおそれもあったし、
実際、杉田はそれ以外の意図を否定している。

しかし、上に述べたように、文脈を考えるとーーすなわち、
杉田議員がどんな考えの人でどんな立場にあり、
どういう人たちにこのツイートが伝わるのかといった文脈を考えると、

<こいつらはけしからんやつらで、ここが居場所だから、
非難や攻撃をそちらに向けなさい>ないし、

取りようによっては

<やっちまいなさい>という「命令」
とまではいかなくとも「そそのかし」
くらいには十分なりうるのである。

杉田ツイートの返信欄にわかりやすいたとえがあった。

「イジメの首謀者が
「最近アイツの態度デカイよな?」って手下に同意を求める
→焼き入れろ。の暗黙の了解。

ヤクザの親分が
「最近◯◯が元気だな。元気なのは良いが限度も有るな」
って言うのと同じ。」

ということで、杉田水脈のツイートは
けっこう怖いものであったのだった。

 

    いつもお読みくださり、ありがとうございます。
            /\   /\
          m  (_ _)    m
     クリック!         クリック! 
     ↓               ↓
 ←クリック→ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
大変お手数とは存じますが、クリックをどうかよろしく!

「語用論」で説明できることとして
例えばこういうのも引き合いに出せるだろう。
What are you waiting for?
という英語の文があって、これを日本語に訳すという場合だ。

字面通り、「あなたは何を待っているのですか?」という、
情報を引き出そうという「問い」
という言語行為と解釈することもできよう。
そういう文脈もあるはずだ。

しかし、「催促」という行為の場合もある。
それは、待ってても仕様がない、すぐさま行動に移れ、
すなわち「急ぎなさい」という<催促>、
あるいは「急げばいいのに」という<助言>
という行為なのだ。

ただ日本語ではこの場合、
そのような表現とは普通ならないのであって、
その意味するところが
日本語話者に的確に伝わるためには、

「何をぐずぐずしているの!」

とするのが適訳なのである。

この文脈で「何を待っているの?」と訳す翻訳者・通訳者は下手くそ。
ほぼ誤訳。
初心者でも「何をぐずぐずしているの!」とすんなり訳せる人は、
筋がいいのである。

このツイートで杉田水脈は「お読みくださった皆さまの解釈にお任せいたします(笑)」
笑の字をカッコで囲んで冗談交じりにではあるが、
自分の言っていることは
慰安婦像を実際に爆破せよという命令
ないし要請あるいはそそのかしと受け取ってもらっても構わない
と明言しているのである。

このような議員、厳重な処罰があって当然と思うが、
何もない。自民党、
何をぐずぐずしているのだ。

杉田水脈関連:

< もっとシンチョーに >(シンゾー)
 [2018/09/26]

全国の少数者よ、団結せよ! [2018/08/03]

偏見と差別と憎悪 政権の深きところに気脈水脈 ~荒川区議のLGBT差別 [2018/07/30]

差別よし 人それぞれに人生観 ~東アジアにネオナチ政党 [2018/07/24]

 

 ←クリック→ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

何を待っているのですか? 
まだでしたらどうかクリックを!

旧ブログの関連記事はこちらのタグで:
https://blog.ss-blog.jp/Noraneko-Kambei/2019-08-26

タイトルとURLをコピーしました