この春にあったことが今頃やっと分かった「記録に残すな」の指示。安倍独裁の完成への大きな一歩だ!
これで官僚機構は巨大な忖度マシンになり、安倍総統の犯すどんな巨悪もどんどん「先へ進め」られてしまう。そして誰にも気づかれない。あとになって検証することもできない。とんでもない世界に突入。安倍、麻生、世耕、菅、、。問答無用で日本は破滅へ突き進む。安倍友のJR東海の葛西なんかが、住民の反対は無視してリニアのトンネル工事だと毎日新聞に記事出ていましたが、日本の民主主義がいよいよ死の床に瀕したとこ。
新元号「廃喜」なんてどう?
省庁で記録をとるな残すなの総理の意向きょうも吹き荒れ
■予防的証拠隠滅
再び最高レベルのご意向が風となって吹き荒れているようだ。
いよいよ民主主義の末期だ。
経産省の職員が証言している。「四月以降、政治家の発言や省庁間でのやりとりは一切記録に残すなと指示された」 。「最高レベル」への忖度か。再び「私の指示を受け取った人はいない」か。勝手に風が吹くのか。吹かせているやつがいるのか。
最初から記録は作らないことにすれば、廃棄も削除も改竄も隠蔽もする手間が省ける、大手を振って「いい話」を「先に進める」ことができる。アベラ独裁体制の予防的証拠隠滅だ。
■安倍政権の「問答無用政治」いよいよ佳境に
一点の曇りもなくていささかの揺らぎなき安倍証拠残さず
「政治家発言 記録残すな」 経産省、公文書管理で指示
東京新聞 2018.8.31.
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018083190070733.html?ref=hourly
「メールも破棄指示」 公文書管理で経産省幹部
東京新聞 2018.9.1.
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018090102000154.html
検証不能「民主主義の末期」
世耕経産相「指針に沿った」と認識(←相変わらず世耕〜い)
自民、閉会中審査拒否(森山国対委員長←まさに「問答無用男」)
アベラ国の建国が近い
←クリックをどうかよろしく!
(人気投票です。上位に行くほどより多くの人に読んでもらえるかという期待です)←大変お手数とは存じますがこれも!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「世耕氏は、公文書管理の規則と異なる指示や説明があったとの指摘は省内で出ていないと強調」
→ 省内で指摘があったかどうかも記録がないから世耕はなんとでも言える世耕さ。
「後で検証できるように議事録を作った方がよいのか、資料が残っていればいいのか、そのときの判断」
→ 最高レベルに都合が悪いかどうか忖度するということ。
「残すべきものは残している。運用上の問題はない」
→ 最高レベルが悪いことしてる証拠になるようなものは残さないということ。
これで「最高レベル」に責任の追及の及ばない(アカウンタビリティのない)体制が確立する。証拠を残さず勝手のやり放題。安倍独裁体制の完成。
自民、閉会中審査拒否
森山国対委員長の拒否は要するに問答無用!
独裁はすでに始まっている。
【#世耕い】(せこ〜い/形容詞)
顔色ひとつかえず誰の目にも明らかな嘘をぬけぬけとつくさま。
「残すべきものは残している。運用上の問題はない」(#世耕経産相)
真っ赤な嘘だ。「残すべきもの」(=政権に都合の悪いこと)を残さないのが狙い。https://t.co/EkLIOyWzZohttps://t.co/WkNg2QPuyt— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2018年9月6日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『安倍 地球儀俯瞰外交 地球総スカン外交』
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2016-12-18
安倍政権が盛んに口にする北方領土での「特別な制度」も不思議だ。ロシア側からは一切そのような言葉は聞かれないばかりか、「ロシアの法律にのみ基づく」とまで明言している。
世界がロシアに非難を強めるなか、経済封鎖のさなか、その抜け駆けで経済協力をもちかけ、日本にも大変な利益「ウィンウィン」(世耕経産省)というみっともなさ。日本という国も随分とせこーなりましたなあ。
ロシアから日本企業は北方領土から受注はない。受注しているのは欧米企業、中国や韓国企業。ここでも日本は蚊帳の外。
そもそも国民に何十兆円もの負担を押し付けながら(今後さらに膨れ上がりそう)原発は安上がりと言い続ける計算違いの経産相を一体誰が信じる?!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JR東海:リニア中央新幹線 静岡県の同意なく着工を検討 – 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180905/k00/00m/040/190000c
無担保で3兆円を借り、30年間返さない 財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/081500232/082400011/?n_cid=nbpnbo_twbn
安倍友融資のJR東海・葛西名誉会長と言えばNHKにあの籾井(前)会長を送り込んだ人物というが、お付きの通訳者がバラした発言が有名。「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。さすがに日本の国土でどんぱちやられたのではたまらないから、私はインドあたりで戦争が起きてくれれば、我が国としては一番有り難い展開になると思ってますよ。」
あらゆる政策の影にこの人あり、JR東海名誉会長・葛西敬之氏とは – NAVER まとめhttps://matome.naver.jp/odai/2145076495554543601