経産審議官退任。結局、柳瀬にも逃げられたじゃないか。
柳瀬。やだね。
しかし、相変わらず世耕が笑わせる。
昭恵夫人「付き」の谷査恵子がイタリアに「栄転」したときも
森友問題とは「全く関係ない」
と見え透いた嘘をついて世の人々を呆れさせたが
今回もこう言い切った。
「加計学園の問題は今回の人事に何ら影響していない」
大いに影響しているものを「何ら影響していない」、、、
事件は闇のまま幕引きという「晋と弘成の加計隠し」のくせして、
よくもまあしゃあしゃあとこんな見え透いた嘘がつける。
おそるべき人物だ。
そして今回の人事、その理由がこうだ。
「世代交代」だと。
ちなみに柳瀬唯夫秘書官は57歳。
そしてその「世代交代」、後任の寺沢達也は?
57歳。
←クリックをよろしく!→
←これもクリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【世耕い】(せこ~い/形容詞)(新語百番勝負)
顔色ひとつかえず誰の目にも明らかな嘘をぬけぬけとつくさま。
【用例】谷氏の駐伊大使館一等書記官栄転が森友学園事件と
「まったく無関係」
とは、呆れるほど
世耕い会見だった
2015年4月、柳瀬秘書官(当時)は首相官邸で愛媛県職員らと面会し、
「本件は、首相案件」と発言(愛媛県側の記録)。
そもそも柳瀬は最初、会った記憶はないなどとすっとぼけていたのだ。
やな男、柳瀬。
それが、記録が出てくると「会ってました」ということになった。
学園関係者と官邸で3回会ったと認めるも(参考人招致2018年5月)、首相への報告は否定する殊勝ぶり。
しゃあしゃあと息を吐くよに嘘をつき
首相も柳瀬などその周辺もみな大嘘付きだ。
首相秘書官が官邸でのこのような会合について首相に報告してないはずがない。安倍が「獣医学部親切」に関与していることがあからさまになってはこまるので否定しているのだが、いずれにせよ安倍の関与はあきらか。相談してことを進めていないはずがない。それをすべて関与無きがごとく、口裏を合わせているだけだ。あるいは忖度という、無言のうちになされる口裏合わせだ。無言のうちに阿吽の呼吸で、あるいは目配せか空気か風で口裏を合わせる、「忖度」という技。かくてアベラ国の完全犯罪。関与も相談も指示も共謀も、指揮系統に関して証拠は一切残らない(残っていても削除、廃棄、改竄、なんでもありだ)。「空気」で人は動く。指示している側は、一切関与していないと言い張ることができるが、この忖度の状況全体が、関与なのだ。指示、命令なのだ。そんときの損得で側近や官僚らがそれを実行する。そして国民がこぞって忖度し始める時、いよいよアベラ国は完成に近づく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ←クリックを→
↑大変お手数とは存じますがクリックをどうかよろしく↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原発は安い
クーラー設置と安倍視察は「まったく無関係」?!
いえいえ。総理自らがバラしてますがな。
柳瀬氏退任で世耕大臣「世代交代を図る」
テレビ朝日 報道ステーション
http://5.tvasahi.jp/000132498?a=news&b=ne
経済産業省の柳瀬唯夫審議官(57)の退任が決まった。柳瀬氏は去年7月、総理秘書官を務めていた際の加計学園の関係者との面会について「お会いした記憶はございません」と繰り返し国会で答弁していた。しかし、今年になって記録が出てくると一転、面会の事実を認めていた。世耕経産大臣は「加計学園の問題は、今回の人事に何ら影響していない。年次を経て世代交代を図っていかなければいけない」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
/\ /\
m (_ _) m ←クリックを→
↑大変お手数とは存じますがまだでしたらクリックをどうかよろしく↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柳瀬唯夫 タグ: