ウクライナ

兵器

岸田やバイデンのいう「核廃絶」にだまされていはいけない

最終的には核を廃絶する、前進の努力を続けるなどと言っているバイデン大統領や岸田首相にだまされてはいけない 広島の原爆資料館を2016年に訪れたアメリカのケリー国務長官(当時)展示物を一つ一つ見て説明文も食い入るようにして読んでいたという時間...
ロシア/ウクライナ

ウクライナ戦争の意外な終わり方 〜NYタイムズ T・フリードマン

ニューヨーク・タイムズのコラムニストトーマス・フリードマンがウクライナ戦争の意外な展開、結末を予測しているこのまま長期戦になると経済制裁でロシアは痛手だが制裁をかけた側も苦しいーーEUは新たにロシアからの原油輸入を年末までに90%削減すると...
ロシア/ウクライナ

安倍晋三 自分のことか「ロシアには騙された感」ありというのは

安倍氏「ロシアにはだまされた感あった」 NATO拡大で、侵攻は批判 2022年06月04日 時事通信  のら猫:今ごろ気づいたのなら、手遅れじゃないか。  安倍:この4コマ漫画を見て、はっとしました。  安倍:そしてこれ読んだんです。 『自...
ロシア/ウクライナ

ロシア/ウクライナと『最後の授業』

普仏戦争(1870-71)に勝つと プロイセンはフランスから 領土を奪った アルザス・ロレーヌである (ドイツ語でエルザス・ロートリンゲン) #プロイセン の南方拡大 先に手を出したばかりに 皆に嫌われたナポレオン3世 だがプロイセンの #...
ロシア/ウクライナ

「嘘が最も多いのは選挙の前と戦争の最中と狩りのあとである」(ビスマルク)

プロイセンの南方拡大と 先に手を出したフランス・ナポレオン3世 そして プロイセン/ドイツ帝国の首相/宰相 「鉄血宰相」ビスマルク(1815-1898) まずはビスマルクの言葉のいくつかを紹介しよう 「政治においては何も信じてはならない。公...
ロシア/ウクライナ

戦争がウクライーナの国境を越えて広がる懸念高まる(NYタイムズ )

ウクライナ戦争の戦線拡大の懸念(ニューヨークタイムズ 2022.4.27) ここへ来て戦線拡大が懸念される。 近隣諸国へ、サイバー空間へ。 NATO諸国はロシアの天然ガス供給が 途絶える事態に直面か。 やがてはワシントンとモスクワが 互いに...
ロシア/ウクライナ

『マリウポリは燃えているか』(2)

攻撃中止を命じたプーチン まだ2,000人いるというのに 早々と無理やり勝利宣言した感じだ 包囲を続けると言うのだから これは兵糧攻め 悲惨なことになりそうである ゼレンスキーは西側に 兵器を寄越せーー もっとあれば勝てるーー とまで言って...
ロシア/ウクライナ

「ロシアを悪者にする」も何も河瀬監督、、ロシアは自ら悪者になった

映画監督の河瀬直美が東大の入学式で祝辞 (全文はこちら= ) その中で述べた 「ロシアを悪者にすることは簡単である」 2022年4月12日 FNN  はあ? である 悪者に するもしないも ロシアは悪者だ 自ら悪者になった 特に、「侵略」と...
ロシア/ウクライナ

ウクライナの平和運動家ユリイ・シェリアジェンコの言葉

無理もないことだがポーランドが熱くなってきた 「ショルツ首相、今聞くべきなのは ドイツ企業の声ではない。 罪のない女性や子どもの声だ」 こう語るポーランドのモラヴィエツキ首相はプーチンが治めるロシアを 「全体主義のファシズム国家」と呼びブチ...
ロシア/ウクライナ

ハフポスト・細谷教授「”両方悪い”は不適切」の不適切(2)

Facebookに投稿したものを収録しておく。 先のブログ記事(ハフポスト・細谷教授「”両方悪い”は不適切」の不適切) の縮小版(およびいちばん下に追加情報)である: ハフィントン・ポストが持ち上げた細谷雄一教授の <「ロシアもウクライナも...
ロシア/ウクライナ

目論見が外れたプーチン~終わりの始まりと地獄絵(3)

日本政府も日本のメディアもおとといから一斉に ウクライナの地名をロシア語風の表記から ウクライナ語風に改めている 「キエフ」→キーウ 「チェルノブイリ」→チョルノービリ どこまでもゼレンスキーと軌を一に 敵性語の一掃? ウクライナの首都等の...
ロシア/ウクライナ

目論見が外れたプーチン~終わりの始まりと地獄絵(2)

手こずるロシア軍 プーチン政権には内部崩壊の兆し 追い詰められて大量破壊兵器? ゼレンスキーの国会演説は 軍事援助をせがむ相手ーー アメリカやイギリスの議会に対するものとは 一味違った 平和憲法で軍事面の協力では そもそも多くを望めない日本...
ロシア/ウクライナ

ゼレンスキーの国会演説 援助の要請に応じるも地獄 断るも地獄

2022年2月23日夕刻ゼレンスキーが 日本の国会に向けて演説する ゼレンスキーからたとえば こんなふうに言われたらどうする日本 「…私の国ウクライナは 突然ロシア軍に侵略され 今もなお無差別の 激しい攻撃を受け続けています 多くの住民を殺...
ロシア/ウクライナ

ウクライナを救う英雄か危険な男かゼレンスキー 国会への演説が迫る

ウォロディミル・ゼレンスキー 国が絶体絶命の苦境のときに 国民を鼓舞し 諸外国にはたらきかけ 体を張って国を守ろうとする英雄か はたまた 欧米にかぶれ NATOに入りたがり 国民に武器を持たせて悲劇に巻き込んでいるーー さらには世界をも大戦...
ロシア/ウクライナ

米議員らに「リメンバー・パールハーバー!」とゼレンスキー 日本の議員には何と言う?

「リメンバー・パールハーバー」 ウクライナのゼレンスキー大統領が アメリカの議員らに向け演説した 日本の国会議員に向けて演説するなら いったい何と言うだろう? 「臥薪嘗胆」? 「鬼畜米英」? 「八紘一宇」? 「大東亜の聖戦」? 「欲しがりま...
ロシア/ウクライナ

旧ソ ネンコを噛む(1)柔よく剛を制す

「柔道がなかったら自分は  どうなっていたか分からない」(ウラジーミル・プーチン) プーチンは1952年生まれ(私と同い年)父親もウラジーミルといい海軍の兵士だったが退役後車両工場で働いた祖父はレーニンとスターリンの別荘の料理人だった母親も...
ロシア/ウクライナ

ウクライナ軟化の兆しプーチンの思い通りのうつけ作戦?

手も足も出ないNATO 写真はBS−TBS「報道1930」の画面から 西海先生:アメリカの研究所が不吉な分析をしておる1〜4日後のうちにロシア軍地上部隊がウクライナの首都キエフに攻撃をしかけるというのだInstitute fot the S...
ロシア/ウクライナ

我が国の「固有の領土」とプーチンの足元を見て言う岸田かな

「北方領土、我が国固有の領土」首相が答弁  対ロシア「安倍路線」修正  侵攻受け、原則的立場に回帰朝日新聞 2022.3.9 西海先生: ロシアのウクライナ侵攻を受けてか政府の北方四島をめぐる表現が変更されておる 紳士君: そうですね安倍政...
ロシア/ウクライナ

う暗いNATOへたすると核?

ウクライナ情勢、NATOへたすると核? オバマがブッシュに似て来た? ウクライナの民主化のためにアメリカは頑張っているのだと言う。民主化と言ってイラクと戦争を始めたブッシュ(というかあとになっての付け足しの理由)だったが、何か重なるものを感...
その他 国際政治

MH17はウクライナ軍機が撃墜!?

マレーシア航空機MH17は親露派のミサイルで撃墜されたのではない・・ ルフトハンザのドイツ人元操縦士が衝撃の証言 明々白々? MH17の操縦席部分の機体に空いた数々の穴。あな不思議というか、明らかに機関砲で撃たれた跡だと言う。小さいほうのく...
タイトルとURLをコピーしました