起きてから5日目にしてはせさんじ

能登半島地震は政府や石川県の対応のあまりののろさに
過去の震災の教訓が活かされていない
と批判が沸きあがっている

孤立状態(上:石川県調べ、下:NHK調べ)

孤立している地区も多数ある(10日目も3,000人以上)。
水や食料が不足したり停電している地区も。

そんな中、厳しい寒さ、雪や雨の予報。。

地震が発生したのは1日の午後4時過ぎ。
石川県の馳(はせ)知事はこの日、
自衛隊の派遣を翌日の「朝一でお願い」と要請。
夜には木原稔防衛相が1,000人規模の自衛隊員が活動を始めたと言っていた。
しかしその後も人員の数はさして増強されず。。

熊本地震と比べても、、

(東京新聞より)

そして馳知事が石川県に非常事態を宣言したのは
5日後の6日だった。

「スピード感のかけらもない」
能登地震5日たってようやく「非常事態宣言」発令で、

馳浩知事にあふれる大ブーイング 
2024.01.07  https://smart-flash.jp/sociopolitics/268110/1/1/


「全くスピード感ない」岸田首相 自衛隊派遣の「初動1000人」に集まる疑問…識者も“人数不足”を指摘 2024.01.04 https://smart-flash.jp/sociopolitics/267886/1/1/

「初動を甘く見た」首相批判も 能登地震1週間、被害の全容つかめず
2024年1月8日 「政治主導のパワーを感じない」 https://digital.asahi.com/articles/ASS1763HNS15OXIE01Y.html

大切な最初の72時間のうちに本格動員の初動を取らず
100人以上が生き埋めになっているというのに
テレビ出演して笑いながら
総裁選への意欲を語るという岸田

9月に行われる自民党総裁戦に出るというのだ
まだ首相を続けるつもりなのだ

何を考えているのか、、

佐竹・秋田県知事:
「われわれ東日本大震災を経験した者として、非常に歯がゆい状況だ」
今回の自衛隊派遣は「最初1000人、2000人、今では6000人」だが
「まずは最初から1万人」規模の投入が必要だったとした。

何を考えているのか?

1)無能でグズで無責任、何も考えていない
2)原発に起きていることを知られたくない
3)こうやって遅れるから改憲で「緊急事態条項」が必要、と持っていきたい?

さあどれだ

東日本大震災(2011年3月11日)では
発生当日に自衛隊員約8,400人、
2日後の13日には5万人超、
1週間後の18日には10万人超の隊員が派遣されたという。

「また3月12日には枝野幸男官房長官が会見で自衛隊の航空機300機、艦艇約40隻、海上保安庁の巡視艇322隻、航空機44機、特殊救難隊10名がすでに活動していることなどを明らかにしています。当時の民主党政権の対応が“迅速だった”と評価する声は後を絶ちません」

「全くスピード感ない」岸田首相 自衛隊派遣の「初動1000人」に集まる疑問…識者も“人数不足”を指摘 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

阪神淡路大震災の教訓、初動が大切、
最初の3日間の数千人規模の投入が大事ということ。
それがなぜか今回生かされていない。(奥山俊宏、29:30) https://www.youtube.com/watch?v=LWs7mQDx_m0

政府の言い訳はこうだ。

岸田文雄首相:
「(陸上自衛隊西部方面隊の拠点がある)熊本にはそもそも1万人を超える自衛隊が存在したが、今回は大規模部隊はいなかった。単に人数だけを比較するのは適当ではない」

木原稔防衛相:
「道路の復旧状況も見ながら人数を増やした。逐次投入との批判は全く当たらない」

自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1 
対応できない救助要請たくさんあったのに… 2024年1月6日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=300853&pid=1286561

地震発生後すぐにヘリコプターを関東から飛ばせたはずだと
上掲 Arc Times 出演の元・朝日新聞記者・奥山氏。

熊本地震のときには近くに大規模な部隊があった(不幸中の幸い)が、
今回は近くにないから(師団規模だと愛知)、
広域投入(関西、首都圏などから)を考えるべきだったというのだ。

瓦礫などに埋もれた被災者の生存確率が急激に下がる「発生後72時間」。
その最初の3日間に救援活動を集中させる重要性を如実に示すグラフがこれだ
(同番組より)。

陸上幕僚監部(1997):「国民のニーズは迅速な初動にあることは明らかである」。
つまり3日目までに最大の投入をというのが阪神淡路大震災の教訓というわけである。

作業服コスプレで改憲会見やったり新年会のハシゴやテレビ出演より
こっちだったな岸田総理。

(東京新聞より)

首相は
熊本地震では熊本にそもそも自衛隊の拠点があったから
大規模部隊が投入できたというのだが

近くにいなければ遠くから派遣すればいいのでは?
首相が命令すれば済むことでは?

しかし、海外からの支援の申し出も断っている岸田。
ほんと、何考えてる! だ。

「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…
前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判

2024.01.06 Smart FLASH https://smart-flash.jp/sociopolitics/268069/1/1/

空からの救援だったら
願ってもない精鋭部隊
「国家の宝」を自負する第一空挺団がある

これを使わないんだから文字通り宝の持ち腐れである
被災地に早く出動させろよ
山間部など孤立している所に物資を届けさせろよ
という話だ

じゃあこのとき何してたのか?というと
出初式?!
千葉で訓練をやっているのだ。

まさにこういった部隊の出番、晴れ舞台という震災が
能登半島で起きているまさにそのさなかに!
米・英・独・仏・蘭・加・インドネシア・カンボジア
8カ国の部隊を招いて共同演習、、

演習なんかしてる場合じゃないだろ
出動しなくてどうする?!

ま、自衛隊の人たちは出たくてうずうずしていたかもしれないが
肝心の最高司令官・岸田総理大臣が命令出さないのだから話にならない、、

これを被災地でやればいいんだよ。
だから千葉での演習は中止にして
能登半島に第一空挺団を急遽派遣すべきではなかったのか?

なのに木原防衛相:「どのような状況にあっても
国の守りに揺るぎないことを内外に示す」
??
被災者を助けてこそ国の守りと思うが
国民を見捨てて何が「国の守りに揺るぎないことを内外に示す」って。。
災害救助より戦争第一てか??

ほぼ30年前の阪神淡路大震災の時の教訓
< もっと早く大規模投入していたらもっと多くの命を救えた >
それを後世の人々にも伝えようとした第10師団。
国会図書館に資料が残されている。
なぜその教訓が今回生かされなかったのか。。
東日本大震災では生かされていたのに。

能登半島地震から5日目 石川県内で広がる支援の動き 
支援物資を自衛隊の車両やヘリ、輸送艦などで運搬

1/5(金) テレビ金沢 https://news.yahoo.co.jp/articles/249823582ebdb9cc5b261302a59b457dd8c4ce08

なぜ早期大量投入しなかった?
何考えてる?

ただの無能、無責任?
それとも、、、

深読みする人は原発や憲法改正の思惑を勘繰る。

一つにはこれを見せたくないからというのだ。
原発に迫っていた土地の隆起。。

土地の隆起という想定外の現象は
原発のすぐ北まで迫っていた
我々は原発大事故をかろうじて免れていたのではないのか

それを隠すための、あるいはそれを恐れての初動ののろさだったのでは?

情報は少ない、遅れる、訂正ばかし、、
言っていない怖いことがいろいろありそう、、

新潟・柏崎刈羽原発の再稼働「地元理解を得ながら進める」 斎藤健経済産業相、能登半島地震を受けて 2024/1/10 https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/341376

「新潟・柏崎刈羽原発の再稼働進める」
新年の誓いかよ。
今回の地震で再稼働反対の動きが強まるのを牽制したいんだな。

大阪・関西万博 能登半島地震も“予定どおり開催”林官房長官 2024年1月9日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014314661000.html
「万博も復興も」と繰り返した経団連・十倉雅和会長 
万博延期論に「どうして二項対立のように考えるのか」
2024年1月9日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/301599?rct=main

この辺は万博反対の動きが強まるのを牽制。

岸田はこの場で憲法改正を訴える異様

憲法に緊急事態条項を入れたら災害にももっと早く対応できるてか?
姑息な火事場泥棒みたいな奴だな。
緊急事態条項こそは恐ろしいナチスの手口。独裁制への危険な切符。
これを許してはならない。

♪ もしもし馳よ 馳さんよ
世界のうちに お前ほど
初動ののろい ものはない
どうしてそんなに のろいのか

なんとおっしゃる 岸田さん
そんならお前と 改憲くらべ
緊急事態の 条項まで
どちらが先に 改憲つくか

どんなに欲しいこの条項
これさえあれば独裁さ
ここらでちょっと作業着コスプレ
手もなく国民騙される

これはやりすぎたしくじった
国民からは見破られ
裏金疑獄でボロボロよ
さっきの自民はどうしたの ♪

「国民からは見破られ」
としたが実のところそうなるという自信はない
なにしろ国民の3割近くがまだ岸田を支持している!

【速報】岸田内閣の支持率27.1%で過去最低更新 
不支持率も過去最高 

JNN世論調査 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/929200

そして現地入りしている山本太郎をけなす人も少なくない。

その一方で街頭募金を始めた小泉進次郎や菅義偉を讃える人もいる。

議員なら街頭募金なんかしてなくて
国会でドーンと予算をつけんかい!
なのだが
戦争第一の自民党政府
日本はウクライナには1兆円だが

戦争に突き進む自公政権
なんとしても引き摺り下ろさねば
と思うが
自民党崩壊の始まり裏金問題の追及
その成り行きが注目される
これをトカゲの尻尾切りで終わらせてはならない

人気ランキング投票、どうかよろしく!
 ←クリック!
ブログランキング・にほんブログ村へ←これもクリック!

前にも書いたが傾聴に値する慶長大地震の話(『専守防災』
この年表を見ていると怖いものがある

1605 慶長大地震
1611年 三陸沖地震←東日本大震災((((慶長に値))))
1617年 八代(熊本)大地震(八代城崩壊)
1625年
 1月 広島で地震←(能登の今がこことして)
 4月 愛媛で地震←((((伊予伊予…南海トラフ?))))
 7月 熊本で大地震(再び熊本なら(((すわ川内!)))
11月 四国中国大地震( !! )←((((南海?東海?))))

この年表を見ているとどうしても近々また熊本で地震が起きる、、
そう思えてしかたないのだ。

そして因果なことに我が熊本は
 無理して稼働延長の老朽ポンコツ玄海原発
 こんなとこに原発置いてはいけないよの伊方原発
 安倍が世界一安全と言った(ゾゾゾ)川内原発
丸が三つ重なっている
どこが来ても危ない

それにしても能登半島先端の珠洲原発計画を阻止してて
つくづく良かったと思う。

(赤旗の記事)

『原発と日本列島』さつき書房 2023/6/10 土井 和巳 (著)
地球科学的に日本で原発など最初からムリだった。
地質学者として原発設計にたずさわった著者の結論。

作業着コスプレおじさん

何考えてる!

最後までお読みくださりありがとうございました。
まだでしたらクリックをどうかよろしく。m(_ _)m
 ←クリック!
ブログランキング・にほんブログ村へ←これもクリック!

おいおいおい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました