しゃあしゃあとおまえが言うか民主主義

しゃあしゃあとおまえが言うか反格差
はんかくさいーったらありゃしない

 

「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態をつくってはなりません」
「民主主義のルールを重んじる日本…」

3月19日、ドイツにて、いけしゃあしゃあと安倍晋三。 

   そのまんま返してやるわその言葉
   おまえが言うかいけしゃあしゃあと

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

一言ゆーどー
これってまさに「一部の人だけに富が集まる、あるいは無法者が得をする状態」
ではないの??高校生の「未来会議」。
主催団体の代表は安倍首相の親族で塾経営者。
議員会館や首相公邸で開き、塾の宣伝のビラまで配っている。
文科相後援。当時の下村元文科相が支持を出したという(新潮の記事)。
つなぎ役(?)今年は明恵夫人はまずいと思ったか、竹田恒泰氏になっている。
主催団体の名前が「リビジョン」。
修正主義リビジョニズムのリビジョンを悪びれることなく前面に押し出してくるところが凄い。
「NPO歴史修正」。

斉木氏との問題で味噌を付ければ、これがほんとの再起不能
ネポティズム(縁故主義)「ネポ」というのは「甥」という意味ですからね。おいおい。
ここでも昭恵夫人が暗躍(?)してたか。ネポとアポとったりして。

(ちなみになぜ「甥」かというと、何百年も前のバチカンが腐敗していた時代、
ローマ教皇が身内をえこひいきする。教皇にも愛人がいて、ひょっとすると
口利きで便宜をはかってもらっているのは愛人の子か?とも疑われた教皇、
「あれは私の甥っ子です」と強弁して強行突破。ほおー、というお話)

私人(しじん)】
物化を公的な立場を利用して押し進める人。
『悪魔の時事用語辞典』より)

計らずもこの口利き(?)の内情を暴露してしまった発言の映像はYouTubeから削除されている。


死人に口なし
私人は口利き?



マスコミよもっと書け! かけ事件!
君はこの土地安く幸太郎
むしょーに腹立つ無償譲渡
ここも昭恵夫人が名誉園長

「内閣総理大臣夫人」という「ポスト」

 

関連記事:

→ アッキード事件よりおっきーどでっけーど:カッケード事件!
→ 陰の主役 加計の主役 あんたが主役
→ 公ネコ・私ネコ論
→ 晋三に毛が生えている 昭恵てものが言えん
→ ♪ 東京御臨終音頭とジニンピック運動

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   最後までお読みくださりありがとうございました!
/\   /\
m  (_ _)   m
リックを!  
  ↑誠にお手数ながらクリックをどうかよろしく ! ↑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コメント

  1. 時代はTKS テメーノコトジャン症候群

    「一部の人だけに富が集まる あるいは無法者が得をする状態を作ってはなりません」今年3月にドイツを訪問した安倍首相がメルケル首相を前に語った言葉である。この言葉が安倍首相の口から発せられるのを聞いて、人は笑いとも怒りともつかぬ声を上げることだろう。当の安倍首相が日本でまさに今していることを、自らのこの簡潔な一文が見事に言い当てているからである。 なんたる逆説。なんたる傲慢。なんたる無責任。なんたるバカバカしさ。富めるものがさらに豊かになるだけの経済政策。籠池事件、加計事件と、いかにも首相に思想的に近い人が得をし、縁故のある人が得をしているかのような状況。それってまさにてめーがやってることじゃん!そう言いたいところ。そうなんです。この症状、TKS(テメーノコトジャン症候群)と言います。 安倍首相これまでも、相手のことを印象操作呼ばわりして自分こそ盛んに印象操作してたり、レッテル貼りというレッテル貼りをしまくったり、ズブズブなんて品のないことは言わない方がいいですよと言いながら前年に自分でも言っていた、などの形で症状が表れていました。テメーのことじゃん!こう言ってあげたい人なんです。安倍晋三という人は。人が話してる時は野次らないでちゃんと聞いてくださいよ、というのもありました。しかし自分のは野次ではないと言い張り、NHKなどはそこんところを忖度して安倍氏の野次は「自席発言」と呼んでいます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓