賀正

日記

2025巳年

100円ショップの重箱も捨てたもんじゃないお屠蘇セットもやや型破りながら揃えて肥後の赤酒もかまぼこも昆布巻きも辛子蓮根も入手安納芋をふかして栗きんとん(らしきもの)も 正月気分が出てくるなー と思ったが年賀状のことをすっかり忘れていたハガキ...
原発・地震

大いなる地殻変動 石川の志賀原発は廃炉しかなし

今年は政治、経済、社会、、大きな地殻変動の年!と思っていたらいきなり元日から文字通りの地殻変動ーー大地震が起きてびっくり。 厳しい寒さのなか、被災地の人々は今どんなに辛い思いをしていることだろうか。今の私ならとても生き抜く自信はない。まだ建...
コロナ禍

咳と痰の苦しみ続き年明けて自宅隔離は解除の頃な

結局コロナ騒動は自宅療養解除で新年を迎えた 発症後(18日症状自覚19日検査20日陽性通知)39.2度まで上がった熱はその後収まり37度台血中酸素濃度も保健所から送られてきたパルスオキシメータで1日2回の測定報告をMY HER-SYSのサイ...
経綸問答

2022 いい年ですから前に進めて下さい ~無酔人経綸問答

西海先生がんらい酒をはなはだ好むも 体をこわしてからは一滴も口にせず もう酔うこともない そこへ下戸の紳士君と 酒豪でいくら飲んでも酔うことのない豪傑女史 この二人がやってくれば談論風発 正月から酔いもせぬ 無酔人経綸問答 となるわけである
コロナ禍

元日の注目:菅総理の年頭所感からあのフレーズが消えている

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 昨年は私が「むぎゅー!」と言っているときに 多くの方から励ましのクリックや言葉を頂き 乗り切ることができました。 ありがとうございました。m(_ _)m 今年は「モー大丈夫」と...
国内政治

ああ新年早々なんと傲慢で乱暴であることよ 「謙虚で丁寧であり続ける」(二階・自民幹事長)

謹賀新年 新春初笑いは幹事長の言葉だった。 「国内外から高い評価を頂いていますが、大切なことは「謙虚」「丁寧」であり続けることです」 この自分の言葉の根本的な矛盾に、気づかないのか幹事長。 「通常国会では復旧復興対策や経済の下振れリスクの回...
アベラ国

良い年ですから前に進めてください

改元の年の正月早々またひらめいた新元号: 「安黒」あんこく! これまで提案したところでは 「元發」げんぱつ、「熱象」ねつぞう、「開惨」かいざん、「廃喜」はいき、「角佐」かくさ、「憫望」びんぼう、「覇単」はたん、「晋裁」しんさい、 尖創(セン...
人生

年賀ら年中 2018

何もかもぎりぎりにならないと始められない性分。これはもう治らない。 年賀状書きも結局大晦日になってしまった。 しかし印刷機の不調に1日じゅう振り回されて けっきょく年賀状書けなかった出せなかったという体たらく。 いくら印刷しようとしても
政...
未分類

迎春 2017

← 見れますでしょうか? 頌春 2016年1月1日 ニューギニア戦線 2015年正月:             /\ /\            m (_ _) m   ←クリック→       今年も当ブログに応援のクリックをどうかよろし...
戦争をする国 日本

頌春 2016年1月1日 ニューギニア戦線

私の母の兄弟は母を含め96歳〜100歳とみな長生きだったが(1人は健在)ひとりの叔父だけが例外だった。ニューギニア戦線(生存率7%)は生き延びたが。 私は大学生のころそのニューギニア戦線の体験を綴った分厚い本を見つけてこの叔父の家を訪ねこん...
タイトルとURLをコピーしました