「防衛大臣、あなたは自分の役目が分かってるんですか。あなたの役目は、この国を守る事であって、あなたの身の保身を守る事じゃありませんよ!いい加減にして下さいよ!」(稲田朋美 2011年12月5日当時の一川防衛大臣に対して)
ほんと、いい加減にしてほしい。高級レストランをはしごして領収書は白紙、防衛関連株を夫が多数保有、籠池氏の弁護で訴訟に関わったことはないという虚偽答弁、陸自PKO日報データの隠蔽、都議選では「自衛隊からもお願い」の公職選挙法違反、、何度でも辞任、更迭あっていい稲田。
それにしても「あなたの身の保身を守る」というこの言い回しのしつこい意味の重複。今の稲田とそれをかばう安倍そのもの。電気の電球の玉の交換の取り替えして、選挙で選ばれず落選して落ちてろ! と言いたい。
強烈な稲田朋美ブーメラン
「笑わせないでくださいよ。国民目線というのであれば、素人を防衛大臣にしないでほしいというのが国民目線ですよ。部下に責任を取らせてご自分は保身を図る、それが政治主導ですか。政治主導というのは政治家が責任を取ることですよ。…」(報道ステーション) pic.twitter.com/0SzikPs7W5— ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2017年7月21日
それにしても録画を再生していま稲田大臣本人に聞かせたい本人の言葉の数々。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「大臣、もう一度、これだけ混乱をさせて、官僚の責任じゃないんです、あなたの責任なんです。この混乱を、自分が受けとめて、この場で辞任を表明されるべきだと思いますが、この場で表明をされませんか」
安倍にも聞かせたい。
「今の大臣の答弁を聞かれて、総理、それでも総理は防衛大臣を更迭しないで、そして防衛大臣を守るおつもりですか」
「総理、御自分のことを素人だなどと発言している防衛大臣を置いておくこと自体、国益に反しますよ。そんなおめでたい政府は世界じゅうどこにもありませんよ。防衛大臣が、自分は安全保障の素人だなどと言っている、そんな人を防衛大臣に据えている、そんなおめでたい国はどこにもなくて、世界じゅうからの笑い物ですよ」
稲田氏の場合、本人が自分のことを「素人」と言っているのではない。みんながそう思っている。確かに世界じゅうの笑い物だ。
「笑わせないでくださいよ。国民目線と言うのであれば、素人を防衛大臣にしないでほしいというのが国民目線ですよ」
ほんと笑わせる、過去の稲田発言。
あなたの役目は、この国を守ることであって、あなた自身の身の見てくれの外見のうわべを気にして取り繕って腐心して苦心して執心して専心することじゃありませんよ!いい加減にして下さいよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もお読みいただき有難うございました
/\ /\
m (_ _) m
クリック! クリック!
↓ ↓
誠にお手数とは存じますがよろしければ
どうかクリックをお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事:
テツの女たち
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-20
★慣れるほどこうべを垂れぬ稲田かな
http://noraneko-kambei.b
log.so-net.ne.jp/2017-06-30
★ばれるほどこうべを垂れる稲田かな
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-03-18
なんじ国民、平和を欲すれば教育勅語に反対すべし
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-04-07
政権の安倍こべここに極まれり「違憲になるから『戦闘』でなし」
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-02-09
国破れて軍産があり
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-01-15
末は白紙か大臣か ー カネに憑かれて ♪(ボブ・ディラン「風に吹かれて」の旋律に乗って)
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2016-10-10-1
♪ 童謡と旋律「白紙領収書」の動揺と戦慄 ♪
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2016-10-10-1
お遊び加工動画
軽いジョークですので…
【強烈な稲田朋美ブーメラン】
「笑わせないでくださいよ。……」 pic.twitter.com/B1lPtsbsgM— ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2017年7月22日