国民にも北朝鮮にも戦争をけしかけ始めた総理大臣
がむしゃらに開戦に突き進んで行ったブッシュ大統領とその「プードル」イギリスのブレア首相を思い出す。
トランプと安倍の間ではすでに対北朝鮮の開戦が決まっているのかもしれない。
サダム・フセインの脅威を嘘の情報をも交えて盛んに誇張し、なんやかやと難癖をつけて無理やり戦争をおっぱじめたアメリカとイギリスの姿を思い出すのだ。
安倍も嘘を交えいくつもの手口で北朝鮮の脅威をことのほか大げさに伝えている。
こうなってくるともう戦争に前のめりになって、押しとどめることもできなくなってくる。
とりあえずは9月9日の北朝鮮の独立記念日あたりが要注意だ。
Trump: ‘Talking is not the answer’ with North Korea https://t.co/k9mnMaYz5t pic.twitter.com/AYV93bnAlh
— CNN International (@cnni) 2017年8月30日
「すべての選択肢がテーブルの上」(=軍事オプションもあり)と言っていたトランプがここへきて
「北朝鮮とは話してもだめだ」と言い始めた。
「我が国に北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、我が国の上空を通過した模様でありますが、直ちに情報の収集、分析を行います。そして、国民の生命をしっかりと守っていくために、万全を期してまいります。」
平成29年8月29日https://t.co/dlpkINQPxC— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
「我が国を飛び越えるミサイル発射という暴挙は、これまでにない深刻かつ重大な脅威であり」と安倍首相だが、「我が国を飛び越えるミサイル発射という暴挙は」これまでもあった(ただしこれまでは事前に北朝鮮側から通告もあったし、今ほどの頻繁な一連のミサイル発射の延長上でもなかったし、今ほど北朝鮮の核の技術が進んでいない段階でのものだった。今は、各国が自制を求め、アメリカが軍事的な選択肢をちらつかせて警告する中でのミサイル発射であり、方角がアメリカのハワイ州であることなども考えれば、確かにこれまでにない重大な脅威ではある)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
だが、2003年のイラク戦争開戦までにアメリカとイギリスが「証拠」をことさら誇張したり捏造までして、フランスやドイツやロシアの反対を押し切って強引にことを進めて開戦を急いだように、安倍首相にも今、誇張と演出と欺瞞がうかがえるのだ。
役立たず「Jアラート」を使ったのは北朝鮮危機を煽りたい安倍政権のパフォーマンスだった! Jアラート発動は政権浮揚のためのパフォーマンスだった ミサイル発射を事前に察知してパフォーマンスを用意していた安倍
LITERAhttps://t.co/CqIJy0PrUl
— KK (@Trapelus) 2017年8月30日
「我が国に」?
「我が国の上空」?
ハワイに向かって飛び、上空というよりはるかに高い宇宙空間を飛び、メディアの言う「襟裳岬沖」というより太平洋に落ちた。
この総理大臣の頭の中ではアメリカ=日本となっておるのか https://t.co/uWnZH6WPdZ
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
安倍首相は富ヶ谷の自宅ではなく、永田町の公邸に泊まった。事前にミサイルの発射の情報を掴んでいたようである。そして、Jアラートを作動させても無意味なことを承知の上、あえて作動させて、記者会見に臨んだ疑いがある。
河野外相は、金正恩が「ひるんだ」と言っているが、ひるんだとは思えない。アメリカ領グアムのほうに向かって撃つのではなく、アメリカのハワイ州に向かっての発射なのだ。
北を挑発、緊張を煽る河野太郎外相
「外相が北朝鮮を「ひるんだ」と挑発し、カリアゲ独裁者をいたずらに刺激してどうする。相手は、逆ギレすれば何をしでかすか分からない連中なのだ」
(ついでにいうと安倍だって逆ギレして何をしでかすかわからない気はするし、トランプにいたっては、アメリカの精神科医らが、彼は精神を病んでおり大統領を辞めさせるべきであると学会の原則を無視した警告すら発している)。
北朝鮮の報道官も「有事の際には米国よりも先に日本の領土が焦土化され得ることを知るべきだ」(2017年6月)とまで警告している。
菅官房長官「今は対話のときではなくて圧力である」北朝鮮のミサイル発射に関して今後の対応語る【会見全文】https://t.co/CPfBUXjkuv
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
日本政府が 北のカリアゲ君と 米の俺様くんの 首根っこつかまえて、交渉のテーブルのつかせるってことしかないんじゃないですか?
いまの政権が できないなら できる人に変わってもらうしかないですよね。— ひろみ (@hiromi19610226) 2017年8月28日
なになに、安倍にはミサイルが飛んでくることわかっている?
安倍が公邸に泊まるのは、決まって、ミサイル発射の前日?
A personal assistant is what we all need!
Good morning & wishing you a lovely day 🙂 pic.twitter.com/ZVWG646MLA
— Raaisaab (@raaisaab) 2017年8月29日
安倍首相公邸泊、ミサイル把握か=野党が指摘―衆院委
「安倍晋三首相が公邸に宿泊したのは、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した前日だけだ」
2017/8/30 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00000084-jij-pol
安倍ちゃん「ミサイルの動きは完全に把握していた」いうてるのに、防衛大臣が「詳細は調査中」いうてしもとるがなw
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年8月29日
しかし安倍の言うとおり「発射直後からミサイルの動きは完全に把握」していたのなら、Jアラート鳴らしてもしかたないことわかっていたはず。「完全に把握」はうその可能性がある。嘘でなく「完全に把握」していたのなら、それでJアラートを作動させたのは、必要ないことをあえてしたということになる。では何のためにそんな必要もないことをしたのかといえば、言わずと知れた、危機感を煽り、支持率を上げること。来年度防衛予算増額の正当化や加計学園の問題から国民の目をそらすことや改憲の地ならしだ。
「国民の生命を守るために万全の態勢をとってきた」。万全の態勢とは具体的になんぞや?作動させる必要もないJアラートを作動させること、止める必要もない本州の電車を止めること、それとも、頭を抱えてうずくまる訓練のことか。
公邸宿泊の怪。ミサイル発射を知って公邸に泊まり、国民にはそれを知らせずにいたのなら赦せない。
★米朝の戦争に首つっこんで標的になる日本のあほさ
海老蔵の発言をまた思い出した
つみあがるアベノミソクソきょうもまた:
「発射直後からミサイルの動きは完全に把握しており、国民の生命を守るために万全の態勢をとってきた」
米朝危機のチキンレース 日本の「万全の態勢」は気休めか (1/4)
AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/aera/2017082800038.html
常軌を逸した北朝鮮ミサイル騒動の裏に何があるのか<上>
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/212538
「日本国内が過剰に反応すればするほど、北朝鮮の思うツボですよ。騒ぎを起こして、世界に見せつけようというのが北の狙いなのですから。それに、国民が不安を感じざるを得なくなってしまったのは外交・安保政策の失敗にあるのに、安倍政権は不安を煽って対外緊張を支持率回復につなげようとしている。ひどい話です」(政治学者の五十嵐仁氏)
『トランプは重度の精神疾患 米精神科医ら更迭を要請 署名4万人』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-04-23
『嘘つきは戦争の始まり』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2016-08-11
小泉純一郎が特使の仰天プランも!?【北ミサイルで断念】電撃訪朝計画 拉致被害者を連れて帰国、支持率アップで解散選挙になだれ込むシナリオが崩れた 今月、公邸に泊まったのは25、28の2日のみだが、いずれも翌早朝に北朝鮮がミサイルをブッ放すというタイミングの良さ(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/GawqwIg4N2
— KK (@Trapelus) 2017年8月31日
グラム上院議員によるとトランプは北朝鮮との「戦争を辞さない」と発言。
「戦争するなら向こうでする。大勢死ぬが、向こうで死ぬ」(ドナルド・トランプ)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H02_S7A800C1EAF000/
アメリカ、強襲揚陸艦ワスプを派遣
VIDEO | The amphibious-assault ship USS Wasp departed Naval Station Norfolk Wednesday https://t.co/N04XGo7nZj pic.twitter.com/0sGPbuWywi
— Stars and Stripes (@starsandstripes) 2017年8月31日
アメリカに組みすることで日本の「自滅は近い」と警告、北朝鮮
日本上空を通過する弾道ミサイルを29日に発射した北朝鮮は30日夜、日本政府に対し、米国に味方することは「差し迫った自滅」だと警告した。https://t.co/a7mJTDN1Ef
— AFPBB News (@afpbbcom) August 31, 2017