「Jアラート」の警報は北朝鮮ミサイル落下に間に合わない
2017.5.11 田岡俊次 https://diamond.jp/articles/-/127402
新語百番勝負より:
【Jあらあと】瞬時に緊急情報を伝えて国民を守るとして巨額の予算を投じて導入されながら、実際に作動して情報が伝わるのは危険が去ったあとであり、住民が「あら、あと」と呟いてしまう役立たずのシステム。
★落ちたあと何からどこへ逃げるのか?
★アラーっと言ったときには落ちている#北朝鮮ミサイル:飛来想定の住民 #ミサイル避難訓練 三重県など https://t.co/1GLArxYFPp— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
屋内避難だけでも意味がある?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
毎度懲りずに「Jアラートは役に立たない」「鳴っても数分前で意味ない」と言う人がいますが、とりあえずこれを読んでみては。
対ミサイル攻撃訓練に疑問をお持ちの方も。
屋内避難だけでも大いに意味がありますし、市井の我々はデマに惑わされず、政府と共に北朝鮮にしっかり備えることが重要です。 pic.twitter.com/R5fmGAeJZY— まぬけ (@staff_officer) 2017年8月28日
それはそうなんだろうが、今回はハワイめがけてだし飛んだのは北海道の上の宇宙空間。日本の領空でもない。
なぜ落ちたあと頭を抱えたり本州で電車まで止めたりしなくてはいけないのか。テレビは延々このニュース。民放はコマーシャルも入らない。
国民を守るというなら脱原発
★原発は止めぬくせして電車止め
★「国民を守る」言うなら脱原発#北朝鮮ミサイル 原発など影響なし | NHKニュース https://t.co/Hq9QsTwIK6— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
PAC3届かぬ高さなぜ買うの
PAC3当たらぬおもちゃなぜ買うの
アメリカに向かうミサイルなぜ逃げる#PAC3 #ミサイル避難訓練 pic.twitter.com/IwBbHfC07K— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
★地下鉄を止めるくせして「地下へ行け」
★原発は止めぬくせして電車止め
★「国民を守る」言うなら脱原発#ミサイル避難訓練
東京メトロなど一時運転見合わせ #北朝鮮ミサイル 受け:日本経済新聞 https://t.co/6e01zFWNdX— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
★アラーっと言ったときには落ちている
発射直後、予定通り #ミサイル避難訓練 三重https://t.co/YLLMevQt2i— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
北朝鮮のミサイルの前に日本は一億総頭抱え尻隠さず社会。
喜ぶ米・軍産複合体。
中国は「両国(中国、米国)のために広くて大きい」太平洋に
いよいよグアムからハワイまで第3列島線構想?
日本はその隠さなかった尻からバカ高いミサイルだのオスプレイだのどんどん買わされまくる。
ミサイルの脅威を煽り予算増
この構図分かりやすいよさっそくだ
どど~んときたきた北のミサイルで来るとおもうたミサイル予算
分かりやすい構図です
防衛省 2018年度防衛予算 概算要求5. 2兆円 “過去最大” に https://t.co/LXkM8lvr58— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
落ちたあと何からどこへ逃げるのか?
アメリカに向かうミサイルなぜ逃げる
原発は止めぬくせして電車止め
PAC3届かぬ高さなぜ買うの
PAC3当たらぬおもちゃなぜ買うの
国民を守ると言うなら脱原発
ミサイルの脅威を煽り予算増
新語百番勝負より:
【Jあらあと】
瞬時に緊急情報を伝えて国民を守るとして巨額の予算を投じて導入されながら、実際に作動して情報が伝わるのは危険が去ったあとであり、住民が「あら、あと」と呟いてしまう役立たずのシステム。
【Aアラート】
安倍総理が官邸に泊まるので翌朝北朝鮮がミサイルを発射するなということが分かる極めて信頼性の高い緊急情報伝達システム。
【Mアラート】三浦瑠麗の上から目線で論理の飛躍したもっともらしい言説が世に広まり人々が頭を抱えて日本は大丈夫かと発せられる警告。#新語百番勝負 #のら猫寛兵衛 https://t.co/Luu6yGjSz9
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2017年8月30日
Jアラートとは? 「全国瞬時警報システム」はいつ使われるのか【北朝鮮ミサイル発射】
ハフィントンポスト 2016年02月07日
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/06/j-alert_n_9178762.html
Jアラートの効果あったの? 作動したのはミサイル通過後の可能性も
J-Cast ニュース
https://www.j-cast.com/tv/2017/08/29307018.html
ミサイル発射、首相把握? 前日に公邸宿泊、民進指摘
2017.8.29 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK8Z5H5RK8ZUTFK01D.html