谷査恵子

アベラ国

晋と ち!弘の加計隠し 〜やな柳瀬の退任やな

経産審議官退任。結局、柳瀬にも逃げられたじゃないか。 柳瀬。やだね。 しかし、相変わらず世耕が笑わせる。 昭恵夫人「付き」の谷査恵子がイタリアに「栄転」したときも 森友問題とは「全く関係ない」 と見え透いた嘘をついて世の人々を呆れさせたが ...
アベラ国

忠晋蔵

【忠晋蔵】 安倍晋三に忠誠を尽くしたがために、いかにそれが不当、不適切、ないし不法なものであれ、罰されずに評価され、その見返りに出世、栄転して、蔵がたつほどの産をなすこと。あるいはその蔵。あるいはその物語。 【用例】 谷査恵子といい佐川宣寿...
アベラ国

忖度のユームも聞かず財務省

★忖度のユーム*も聞かず財務省 「全容解明」が聞いて呆れる (*「ユーム」というのは「有無(うむ)の麻生読み) 4日に発表された財務省の内部調査では 「安倍晋三首相夫妻への忖度があったかについて質問していなかった」 と言うのだが、それが忖度...
アベラ国

昭恵風を吹かせば神風が吹く

死人に口無し 私人は口利き 「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね。  国会には、世間には先を読めない人間が多すぎますね」 3月11日夜、昭恵夫人のFacebookにこのような投稿があったという。 昭恵夫人はこれに「いいね!...
ことば

【世耕い】(せこ〜い/形容詞)「悪魔の新語事典」より

【世耕い】(せこ〜い/形容詞) 1)顔色ひとつかえず誰の目にも明らかな嘘をぬけぬけとつくさま。 用例:谷氏の駐伊大使館一等書記官栄転が森友学園事件と「まったく無関係」とは、呆れるほど世耕い会見だった。 2)いじましくも能力や実績や道義性に欠...
アベラ国

僕ちんは国家なり

「朕は国家なり」フランス絶対王政時代の太陽王ルイ14世の言葉だが、 ルイは友を呼ぶ? 「僕ちんは国家なり」と言っている人がいるのだ。 すべて自分の言っていることが正しい。その証明には根拠も証拠も証言も要らない。 自分が正しいというから正しい...
国内政治

安倍昭恵氏と皇后考 住吉大社と神功皇后と三韓征伐

安倍昭恵氏が2015年9月4日(名誉校長就任の前日)に参拝した大阪の神社が祀るのは、朝鮮征伐で知られる神功皇后である。   住吉大社は海の神様を祀っているといわれるが、祀られているのは、具体的には、海を渡り朝鮮征伐を行なったあの勇ましい皇后...
国内政治

仮説:夫人付は安倍昭恵氏の親衛隊

ひとつの仮説としてだが、谷査恵子氏を安倍昭恵氏の思想的な盟友と考えてみたらどうだろう。安倍右派イデオロギー共同体の同志と。 彼女の父親は住吉大社の宮司だという。愛国幼稚園、軍国小学校、皇国教育に夫人と同じく打ち込んでいる人と考えてみるのだ。...
アベラ国

当方見聞録

当方で「当方」調べました。 当方の感じ方では単数も複数もありえるのですが 「当方=こちらのほう、私たち、という意味。厳密には「自分」という意味では使わない」 とあった。 ということは逆に、厳密でなければ「自分」という意味でも使うということか...
アベラ国

計った忖度 皆と祭り あるいは安倍共同体の研究2

「普通の主婦」が聞いて昭恵る 普通の主婦は、教育勅語を暗唱する幼稚園児を見て涙を流して感動したりはしません。 普通の主婦は、右翼軍国幼稚園の名誉園長になったり、そこで何度も講演をしたりはしません。 普通の主婦は、右翼的思想の持ち主でもなけれ...
タイトルとURLをコピーしました