差別

人生

ひとり伝統漁

久方ぶりに仕事してきた 仕事やめたのもう何年前か そのあと酒ばかり飲んで体を壊したが 今日は達成感と共に仕事から帰って ふとテレビをつけたら 漁師のドキュメンタリーをやっていた モリでサワラを突く小笠原の伝統漁 それをやっている最後の漁師は...
LGBT

日本国憲法は同性婚をすでに認めている

松野官房長官が8日の記者会見で憲法に「同性婚を認めることは想定されていない」と政府見解を述べた。 松野博一官房長官: 「憲法第24条第1項は婚姻は両性の合意のみに基づいて成立すると規定しており、当事者双方の性別が同一である婚姻の成立、すなわ...
アベラ国

日本が「断韓」ならば世界から日本がくらう「嫌日断日」

週刊ポストが「韓国特集」で炎上した。 表紙にも、表紙をめくっても、まずは女の裸という週刊誌だ 「巻頭総力大特集」に「女性の下着白書」、、 (外国人旅行者が日本のコンビニに入って驚くのも こういう雑誌が子供の出入りする店で堂々と売られているこ...
LGBT

< もっとシンチョーに >(シンゾー)

LGBTに関する雑誌寄稿で炎上する杉田水脈議員に安倍首相から優しい言葉だ。 「まだ若いですから」 若くて失敗もあるでしょうが、暖かくみまもってくれ? 大目に見てくれ? 杉田水脈議員は51歳である。 「しっかり注意しながら仕事してほしい」(安...
LGBT

偏見と差別と憎悪 政権の深きところに気脈水脈 〜荒川区議のLGBT差別

小坂英二(日本創新党)。とんでもない人間が荒川区の議会にはいるもんだとツイッターやフェイスブックの皆さん悲憤慷慨しておられるようですが、逆ではないでしょうか。この人物とまったく同じ感覚の人々が自民党や安倍政権にわんさかいるということなんです...
人権

差別よし 人それぞれに人生観 〜東アジアにネオナチ政党

「人それぞれ政治的立場、人生観ある」(二階・自民党幹事長)として杉田水脈議員のLGBT差別の言動(*)を問題視せず。 杉田水脈のような考えの議員を認める。恐ろしいことだ。 呆の支配が始まった。日本は呆治国家になってしまってる。そして、多様性...
安倍体制

宮中晩餐会に国賓の同性パートナー「反対だ」竹下亘自民党総務会長

自民党の竹下亘総務会長が、天皇、皇后両陛下の宮中晩餐会に国賓の同性パートナーが出席することに「反対だ。日本国の伝統には合わないと思う」と述べた。 菅官房長官は例の手法で論評を避ける。 - 国賓のパートナーが同性だった場合、政府としてどのよう...
タイトルとURLをコピーしました