ことば鎌倉の山中に遊ぶ 穏やかな冬の一日友人に誘われ逗子と鎌倉の境目の山中を彷徨った 猿畠山法性寺(ほっしょうじ)の塔が見える 逗子駅からバスで久木大池そこから歩いて逗子ハイランド(つまらん名前付けるな!)を経て名越(なごえ)切り通しへ 近くに石切場の跡 「お猿畠...2023.02.06ことば散策日記
死語の世界〜絶滅危惧語「出前」 外来種「デリバリー」に食われて絶滅危惧 新シリーズを始めます 題して「のら猫 死語の世界〜絶滅危惧語 百番勝負」 今回は【出前】(でまえ) 常々思ってきた なんで「デリバリー」なんて言うのだ 日本には「出前」という 立派なやまとことばと文化遺産があるというのに 自分の言葉や文化へ...2021.09.24死語の世界〜絶滅危惧語
ことばオーバーシュートなる単語がオーバーシュートしている件 今の世の中どっちを向いても オーバーシュート、オーバーシュート、、 オーバーシュートのオーバーシュートではござんせんか、、 これは言ってみれば「エンタイトル・ツーベース」みたいなもん 専門家会議の先生がテレビで解説中に「オーバーシュート」と...2020.03.28ことば
ことばケミストリ日本語乗っ取りとトランプ訪日アルケミー またひとつ、日本語の表現が絶滅危惧赤色一覧表(レッドリスト)に登録されそうになってきた。 あの人とは相性がいい、ウマが合う、、それに代わって英語帝国主義に支配される日本語の世界では「ケミストリーが合う」などと言われ始めている。 そのきっかけ...2017.11.21ことば外交軍拡カルト
国内政治「シャイニングマンデー」公明党の公約(バトルロイヤル選挙 11) 公明党の山口代表が「シャイニングマンデー」だとさ。月曜の朝はお休みにと。 「プレミアムフライデー」に続いてまたまたアホな提案。 ★百貨店月曜朝は休業にこれがほんとの半休デパート ↓ ↓ ↓ ↓ ↓2017.10.09国内政治
ことば少は多なり おかしいだろ、これ 安全保障関連法の成立に新潟県弁護士会が猛抗議。 その声明文がこれだけだった。 「おかしいだろ、これ」 ごたごた言葉を並べればいいというもんじゃない。 言葉が少ないほど、効果がある、 ということもある。 英語でも Less is more...2015.09.25ことば