主張

安倍国葬・統一教会

元総理・安倍晋三の国葬はしなきゃバカなのしたらバカなの

二階俊博・自民党元幹事長が 「国葬をやらなかったらバカだ」 と発言し物議をかもしている 自民・二階俊博氏「国葬やらなかったらばか」 2022/08/25 女性自身 「国葬をやる」という二階氏の理由が 「当たり前のことで」 お得意の理屈 やる...
国内政治

なにもかも「丁寧」と言って済ますぞんざい〜岸田文雄

岸田総理が「丁寧な」を連発している しかし、、である 水際の不手際 No. 202 丁寧、丁寧、丁寧、一点張りのぞんざいさ 代表質問での「丁寧さ」の欠如 は先日書いたばかりである 野党議員の個々の質問と それへの総理の返答を対にして 動画で...
コロナ禍

「政治とカネはキレイになってきてる。国民は評価すべき」自民党・二階幹事長

「政治とカネはキレイになってきてる。 国民はこのことを評価すべきである」(自民党・二階俊博幹事長) 主張と根拠。抽象と具象。 政治家の発言がひどくなってきてる。 メディアも国民も厳しくこれを断罪すべき。 「ずいぶん政治とカネの問題はきれいに...
菅政権

「全力」「徹底的」「ありとあらゆる」…スガ論法はパンケーキ論法 「具」がない

絶対阻止、全力、徹底、万全、ありとあらゆる方策、しっかり、、なんとか、、 ほんでもって具体的に何をどうするわけ? スカ語の研究具がスカスカ 「1カ月のなかで感染拡大を絶対阻止し、ステージ3に戻るように全力で取り組む」 「徹底していけば何とか...
時爺通信

法政大学の田中総長が、菅首相の卒業資格の取り消しを決断か!?(東虚新聞)

法政大学の田中優子総長が、菅首相の卒業資格の取り消しを決断か 10/7(水) 19:37配信 東虚新聞(嘘ニュース専門紙) 法政大学の田中優子総長は、日本学術会議の新会員として推薦された 研究者6人を菅義偉首相が任命しなかった問題をめぐり、...
コロナ禍

練り練りてなお練り上げる緊急支援いまだ中身は判然とせず

間髪を入れず 躊躇なく 一気呵成に ほんとにもういつまで練ってる! 中身も依然としてし見えてこない! 日本人は総じて抽象と具象の区別に弱いが、特にこの政権はだめだ。 大仰で陳腐な決まり文句で飾り立てて、だらだらと良さげなことを並べ立てるが、...
アベラ国

後手後手は先手先手なのだ

熊本市で初めての感染者、20歳の女性が医療機関たらい回しだったらしいとおととい書いたが、 きょう新聞の記事にたどり着いてもっと詳しく知ることができた。 熊本の1例目女性、医療機関たらい回し 新型肺炎 2020/2/25 西日本新聞 記事によ...
アベラ国

抽象と具象の狭間でゴーンと森と菅と日本の司法制度

ゴーン会見は「一方的なもので全く説得力に欠ける」 という菅義偉のご託宣こそ「一方的なもので全く説得力に欠ける」。 この男の記者会見こそ毎度のことながら日本の「中世」を雄弁に物語るものである。 「主張」には、それを裏付ける「具体的な論拠」が必...
環境

どうやって減らしますかと聞かれても「はい減らします」と答えるアホ

ニューヨークの記者会見でも進次郎節が炸裂! あまりにも鮮烈にして空っぽな環境相の国際デビュー 記者:石炭は地球温暖化の主たる発生源の一つです。あなたの省は、今後6ヶ月月から12ヶ月の (石炭火力も減らさなあかんパリ協定本格始動の)移行期にお...
アベラ国

ひとことも答えぬ菅よこの人の一体どこが適材適所

とにかく「適材適所」というおまじないの威力はすごい このひとことで日本はメディアも国民も野党も引き下がる しかしよくよくそのインチキを見抜かなきゃだめだよ皆さん 組閣後の菅長官の記者会見 記者が質問: 「今井内閣府政務官の起用について午前の...
アベラ国

極東で限定的な戦争の起きるおそれの増しにけるかも

菅官房長官:日韓関係の悪化は「全て韓国に責任」 -長官、なぜ「全て韓国に責任」なんですか? -すべて韓国が間違っているからです。それに尽きます。 -長官、、 -社名と記者名、お願いしま〜す。 -あ、はい、東虚新聞の三日月です。なぜ「すべて韓...
アベラ国

事実に基づかない? 菅官房長官 それはあなたです

菅長官、「政府に都合が悪い意見」を言う東京新聞望月記者だけを無視、妨害。質疑可視化で明らかに ハーバービジネス この記事、実にいい仕事をしている。諸々の事実を掲げ、分析し、それに裏付けされた結論: 「他の5記者と比較してモチヅキ記者の質問は...
宗教

見上げればそこにローラだ年の暮れ

今年も渋谷のスクランブル交差点に峻厳な神の声がこだまする季節となった。毎年のことながら聞いてて怖い。ひどく暗〜い気持ちにさせられる。この独善的で高圧的で暗くおどろおどろしい口調と脅しのような文句の数々が、雑踏のなかで年の瀬の孤独と侘しさに胸...
アベラ国

この国は独裁制だ 沖縄と赤土と記者 官房長官

12/26 辺野古埋め立て赤土疑惑への政府対応を望月記者が追及。 (菅さんの答えは次の3つ) しっかりやっています。 そんなことありません。 今答えた通りです。 酷いもんです。望月記者が苦笑いしてしまうのが印象的。 首相も官房長官も日本語が...
アベラ国

酩狂死酔 〜7人死刑執行前夜の大宴会

日本国が存続すると仮定して、これは末代まで語りつがれる一大スキャンダルであろう。 (片山さつきのツイート〈総理とのお写真撮ったり忙しく楽しい!〉が気色悪い) 何が愉快だというのか。みんなしてアホづらして親指突き立てて。とてもじゃないが一国の...
新語100番勝負

「迂忖度」 国会の質問時間を野党3与党7にと自民党

新語百番勝負 【迂忖度】(うそんたく) 意味:相手が思ってもいないことを勝手に忖度するウソの忖度。 用例:国会の質問時間を野党3対与党7にしたいと自民党が言うのは「国民からすればもっともな意見」と菅官房長官が言うのは、迂忖度もはなはだしい。...
国内政治

あんな人たち こんな人たち

あんな人たち こんな人たち 安倍、菅、山本太郎、シュワルツネガー、オバマ、トランプ 先日、演説中のヤジに政治家がどう答えるかに関し記事を書いたが(『これを常識的という官房長官の非常識』)、2003年のカリフォルニア州知事選挙に共和党から立候...
安倍体制

これを常識的と言う官房長官の非常識

安倍首相が東京都議選の街頭演説で群衆から「やめろ!やめろ!」「帰れ!帰れ!」と連呼され、「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」と発言したことに関し、菅義偉官房長官が、「全く問題ない」と述べた。「極めて常識的な発言だ。そうした(首相の)発...
アベラ国

丁寧かましてよかですか

★丁寧な説明続く自民党 稲田防衛相に対する野党の罷免要求を拒否(首相/自民・国会対策委員長)。 下村幹事長代行、文科相時代に「加計学園から200万円」を否定。 11の個人と企業とのこと(1社/者20万円以下で報告義務なし)。 具体名は?「プ...
アベラ国

証人喚問は必要ない 理由?必要ないというのがその理由だ

安倍晋三:それ、印象操作ですよ。私が友人である加計さんのために便宜をはかったかのごとくの前提で議論しておられますけど、恣意的な議論。 のら猫:そう言うあなたこそ印象操作。あなたは、加計さんのために便宜をはかってないかのごとくの前提で議論して...
タイトルとURLをコピーしました