マーシャル諸島

核兵器

長崎の「被爆体験者」 平和祈念式典での首相挨拶に憤り

長崎の「被爆体験者」の女性 平和祈念式典での首相挨拶に憤り Yahoo!ニュース (KTNテレビ長崎) テレビ長崎の報告から文字を拾うと: 菅総理から、核兵器禁止条約に関する具体的な発言はなく、 長崎の「被爆体験者」の救済については 「現在...
北朝鮮

誰が戦争をしたがっているのか(9)武力行使にブレーキかける最新世論調査結果?

アメリカの最新の世論調査。これは大きい。 軍事衝突にブレーキを掛ける調査結果だと思う。 国連演説に続いて先週末にはアメリカ国内の集会で市民を前に再び金正恩を「小さなロケット男」と個人的に揶揄したトランプ。「あつらは、そう先は長くない」などと...
北朝鮮

誰が戦争をしたがっているのか(7)北朝鮮が太平洋で水爆実験?

北朝鮮が太平洋で水爆実験をするかもしれないと言っている。 実行されたらどうなる? 下手すると核戦争の勃発か? ついにトランプと金正恩が互いに「狂人」呼ばわりする所まできた。 トランプの最新のツイートがこれ: 「北朝鮮の金正恩は明らかに狂人で...
核兵器

絶望の同盟

奈落 滅びゆく日本よ。原子力との心中を思いとどまれ。 福島を見よ。もんじゅを見よ。東芝を見よ。 放射能にまみれ全国に散らばる瓦礫を。 たまり行くフレコンバッグを。 行き場のない廃棄物を。 安倍の言う「希望の同盟」は核兵器禁止条約を目指す動き...
核兵器

2015年ライト・ライブリフッド賞受賞決定 マーシャル諸島デブルム外相

☆★☆ 祝 ☆★☆    「もうひとつのノーベル平和賞」2015年ライト・ライブリフッド賞に 核被害マーシャル諸島の人々とデブルム外相 rightlivelihood.org/de_brum.html 当ブログの関連記事: ⇒ ブラボーとい...
核兵器

空から粉が降って来るのを見て雪だと思いました

アバッカ・アンジェイン=マディソン(マーシャル諸島共和国)証言 政府会議1日目 (2014/12/08)   今から61年前の今日、太平洋のマーシャル諸島で起きたことを彼女は語った。 去年12月ウィーンで開かれた「核兵器の人道上の影響に関す...
核兵器

ブラボーというアメリカのべらぼー 終わらぬ核被害マーシャル諸島

「ガンが多発した。甲状腺に腫瘍ができる人が多い」 「核実験の前にはなかったような事が起き始めた。 植物にも動物にも人間にも。  生まれてきた猫の赤ん坊は体がくっついた双生児だった。 手足が8本だった」 太平洋のマーシャル諸島共和国と去年から...
核兵器

今も続く核実験被害とICJ提訴

トニー・デ・ブルム(マーシャル諸島共和国外相)演説 市民会議2日目 (2014/12/07) アメリカの核実験場となり今なお被害に苦しむマーシャル諸島。 今年4月にICJ国際司法裁判所に核兵器保有国を提訴。 NPT核不拡散条約の6条にある軍...
核兵器

ウィーンの無理の物語♩

うぃ~~~んと飛行機は旋回先回どおり気がつけば国境なき通訳団 重い機材を背負ってよろよろたどり着いた会場なんとか通訳席をゲリラ的に設置していよいよ始まる  ウィーンの無理の物語 ♫   核兵器の人道上の影響に関する第3回国際会議 フェイスブ...
タイトルとURLをコピーしました