世界の死刑執行 2016年

アメリカ、死刑執行上位5カ国から外れる。10年ぶり。
しかし、今年2017年には一挙にカムバックか。
去年2016年の執行は20件。1991年以来の低水準。
世界の23カ国が死刑を執行。
(アムネスティ・インターナショナルが報告書)

犯罪の抑止に繋がっておらず、死刑の求刑が検察も陪審も減る。2009年以来の傾向。
死刑を執行する州の数も減った。
2016年はアラバマ、フロリダ、ジョージア、ミズーリ、テキサスという南部の5州。前年は7州だった。
これらの州でも執行件数は減った。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

薬物処刑をめぐる裁判(十分に意識を失わせないまま苦痛を伴う執行という申し立て)で一時停止も。
しかし、厳罰を求める声もあり、裁判が結審すれば今年再び死刑件数が増加に転じかねない。
アメリカの死刑囚は現在3,000人近く。

2016年、死刑執行上位5カ国は:
中国 (1,000+)、イラン(567)、サウジアラビア(154)、イラク(88)、パキスタン(87)、エジプト(44)、アメリカ(20)、ソマリア(14)。

世界全体で1,032件(中国を除く)は、前年比で37%の減少。
中国は秘密裏に数千人を処刑しているものと見られる。

          /\   /\
m  (_ _)   m
   リックを  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
    より多くの人に読んでもらえますよう
       クリックをどうかよろしく

タイトルとURLをコピーしました