死神とダンスしている年の暮れ My HER-SYSにやっと登録

厚生省の「マイ・ハーシス」
3日目にしてようやく登録できた。

メールアドレスを入力すると、そこへ
暗証コードが送られてきて先へ進むことができる。
となるはずなのだが、何度試みても、待てど暮らせど、
それが送られてこない。

暗証が暗礁に乗り上げた。
と思っていたが2日経ってふと
迷惑メールのゴミ箱を覗いたら、
そこに厚生省からの返信が溜まっていた。。

これまで同様の暗証コードの返信は
いろんなところから幾度となく受けてきたが、
コンピューターがゴミと認識したのは
初めてである。

ゴミ箱に行ってる可能性を自分も
もっと早く考えるべきだったと後悔するが
厚生省も保健所も、
その辺の注意喚起をしていて欲しかった。

コードが送られてこない時は、
メイルアドレスが間違っていないか、
ゴミ箱に捨てられていないかなど
確かめろと。

時間を無駄にしてしまった、さあ、
とばかりにサイトに入る
(しかしマイ・ハーシス。なんてくだらん名前なんだ)。
シスって、やっぱり俺は死ぬのか。。

ところがこれからがまた大変だった。
入るとIDを入力しろと来る。
ID?メイルアドレスのことか?
でも文字の入力はできなくなっている。
なぜか数字だけ受け付ける形になっている。

仕方ないからアドレスをコピぺすると
「IDが無効」と返される。
数字ということならさっきの暗証コードか。
と、入力したが「IDが違っています」と来る。
ということで再び暗礁に乗り上げる。

そのあと何気なく保健所からのショーメールを見ていると
「以下のサイトから登録してください」とあったあと
https//:www.cov19.mhlw.go.jp ID=xxxxxxxx
とあるのに気づいた。これか!!ID!

これでようやく登録完了。。

この案内は分かりにくい。
「以下のサイトから登録してください」
と書くだけでなく
「あなたのIDはこれです。これを使って登録してください」
これくらい書いてくれなきゃ。

それとサイトの方でも単に「IDを入力」
ではわからん。

「保健所からのショートメールに
あなたのIDが記載されています。
それをここに入力してください」

それくらい書いておいてくれないと
わからない人、多いと思う。

コンピューター使い慣れているはずの自分でも
これだけ苦労した。
使い慣れていない人が、感染して気も動転してるとき、
39°の熱出して頭がほーっとなってるときに、
この登録は悪夢に違いない。


おーまいはー!

何が My her-sysだよ。
日本人なら日本語使え。
なんで何でもかんでも
英語や英語もどきなんだこの国は!

訳せば「私の彼女の姉妹」てか。
意味なさんだろ!


さあ薬を手に入れないと。
と思い都のコールセンターに電話した。

とにかくこれまで自分を支えているのは
FB友らの励ましの言葉と
自分の免疫力と緑茶のうがいと
生姜砂糖のみ。

このままだと薬なるものーー反撃力というか
抑止力というかーーとにかく治療、医療は
受けられないままではないか。

ここは容体の急変に備え
手遅れにならないうちに手を打たねば
と思った次第。

幸い熱は37°台にまで下がってきた。
しかし咳と痰が時々出て、小康状態。

コールセンターで対応した女性の説明だと
経口の抗ウイルス薬は
発症から5日以内でないと効き目がないとのこと。
う〜〜む、微妙なタイミングだ。

もう一つは中和抗体薬の点滴
という方法があるが、これは7日以内。
しかも経口の抗ウイルス薬を飲んでいると
効かないという。

となれれば効くか効かないかギリギリのタイミング
という経口抗ウイルス薬に賭けて、効果はなし、
中和抗体薬の効果もなくしてしまう、
というリスクを冒すよりは、
まだ期限が2日は残っている中和抗体薬の点滴を受ける。。
それしか自分には残されていないような気がする。

検査を受けた近くの医院では
このような薬の対応はしていないことが判明。
対応している近くの医院の電話番号や、
他にもそのような医療機関を見つけることのできる地図の所在を教わった。

診療・検査医療機関の一覧
発熱等、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合の受診先です。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/soudan/hatsunetsugairai.html

診療・検査医療機関マップ
遠隔診療(電話診療、オンライン診療)の対応可否もお調べいただけます。
https://tokyo-shinryou.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=b0420dd7a98c466da7b325dace968f5c

咳が出て喉が痛む分、これまでよりは少しきつくなっており、
病状が進行しているようにも思えるが、熱は引いた。
暖まってジーッとしてると楽だ。
案外このまま回復していきそうにも思える。
このまま様子見でいいのかもしれない。

いや、様子見で小出しに対応策を打ち出すーー
これは古今東西、負け戦の典型だ。
自分はそこにはまっているのかもしれない、
と思ったりもする。


人気ブログランキング 応援クリックを是非とも!

にほんブログ村  人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

その後、保健所から病状聞き取りの電話があった。
そのテキパキとした対応、細やかな心遣い、
感動的である。

体温が今の37.5°より下で、
喉や肺の状態が悪化していなければ
日曜日に隔離は解除だ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

フェイスブック友1:
西洋医学をかなり信じる僕なら
迷わず点滴行きますけど(笑)
後遺症の可能性も減らせそうな気がして。

のら猫:
私は父親や大叔父2人が医者だったのに(から?)
薬があまり好きではない(笑)。

でも西洋医学さまさまでもあります。
腎臓・尿管の摘出手術と膀胱のがん切除、BCG治療。
それには深く感謝しています。
執刀してくださった先生(8時間近くの大手術)は
名医だったと思います。
10日足らずで退院できたなんて奇跡です。
その後転勤になられ、最後お会いした時、
先生は私の命の恩人ですとお礼を言い、
時々先生のおられるほうに手を合わせて
拝んでますと言った時には
不覚にも涙が出て来ました。

でもコロナ
同じ点滴でも幾種類も薬があり、
どれを使う病院になるのかも分からない。
中にはステロイド系のやつもあったり。
いかにも副作用の強そうな(?)

FB友2:パルスオキシメーターは?

のら猫:あす段ボール2箱分の食料と一緒に
届くことになっています。
症状軽くても、酸素レベルが低いこともあるため
用心して測ってくださいと看護師の説明でした。

私は順序を間違えていましたね。
何はともあれこれを一等最初に申し込むべき
だったのです。
(自宅療養サポートセンター「うちさぽ東京」 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/uchisapo_tokyo.html)
(届くまで2日かかる)

厚生省のMy HER-SYS、ここに登録できなくて足踏み
これがいけなかった
後手に回ってしまいました。


人気ブログランキング お手数ですがどうかクリックを!

にほんブログ村  人気投票、どうかこれもクリックして下さい!

ありがとうございます! m(_ _)m

この時期日本人が熱心なもの。
ベートーベンの第9。クリスマス。

それにまたお前、文句言うのか、
どこまでひねくれてるんだ、
と言われそうだが、実は私も「宗教2世」。
キリスト教徒がクリスマス祝う分には別に文句は言わないが、
そうでない人たちがクリスマスを祝うというのが
どうしても理解できない。
自分は信徒ではないので祝うことはしない。

そして日本ではこの時期
盛んにベートーベンの第9の演奏

自分はベートーベンの音楽とは気質的に合わないところがあるし
この曲を自分から聴くことはまずない

ただ2楽章は大好きだ:

 2楽章

精神を高揚させ
舞い上がらさせてくれる
がそれは短い
そこに浸り続けることはできない
何かふーっとはぐらかされてしまう感じ

ベートーベンは
そこに浸るわけでもなく
深追いもせず
ふーっとかわして先へゆく

ディオニソス的なものではない
別の境地に誘いたいのだ
理性の境地というか
言葉を使って
「かくあるべし」のアポロン的な
何か説教めいたことをするつもり
ここですっかり舞い上がってもらっても
困るのだろう

私としてはもっと激しくこれを延々繰り返してもらって
踊り念仏の一遍上人のご一行なんかにも加わってもらって
「かくあるべし」も何もかも取っ払って
すべてを忘れていつまでも踊り狂いたいのだが

最後までお読みくださりありがとうございました。

人気ブログランキング 兄弟たちよ、まだでしたらどうかクリックを!

にほんブログ村  人気投票、どうかこれもクリックして下さい!

旧ブログの関連記事はこちらのタグで:
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2022-12-23

コメント

  1. ミルティリおばさん より:

    お身体の具合はいかがですか?どうぞ御だいじに。

  2. ミルティリおばさん より:

    お身体の具合はいかがですか?どうぞ御だいじに。

  3. ミルティリおばさん、有難うございます。
    おかげ様で「自宅療養」は解除となり大事に至りませんでした。

  4. ミルティリおばさん、有難うございます。
    おかげ様で「自宅療養」は解除となり大事に至りませんでした。

タイトルとURLをコピーしました