PCR検査

コロナ禍

政権の姥捨山の企みをあぶり出したか新型コロナ(ある怖い話)

GoToトラベルの利用者は 新型コロナの有症率が 利用しなかった人のほぼ2倍 という調査結果が明らかになった。 だから言っていたのだ。 『辻褄の合わぬ数字よ菅の言うGoTo陽性180人』 スガはGoTo利用者の延べ4,000万人のうち 陽性...
のら猫「狂歌合宿」

コロナ禍の第二波もまだ来ぬうちに日本を襲うマスク第二波

アベノマスク 世論調査でも8割の人々が「不要」「役立たず」の烙印を押し目を覆うような大失態だったアベノマスク この政権の愚かさ下らなさアホさ加減無能と無責任と場当たり的な思いつきのまさにまさに象徴、、政府としても早く忘れ去りたい(お得意の「...
コロナ禍

もしもし安倍よ安倍さんよ なぜ検査は増えぬ? なぜユースビオ社?とぼけてるのか

なぜ検査が増えない? 保健所の能力を超えているのか 医師が足りないのか と問い詰められても 正面からは答えない加藤厚労相なぜ体制が整わぬのかと聞かれているのに 一番大事なのは体制を整えるということだと答える大臣の どうしようもなく救い難い無...
コロナ禍

増えぬ日本のコロナ検査数、あいまいな感染者数、死者数

増えない検査だが、検査した人にしめる感染者の率(陽性率)はずんずんと増えている。  <新型コロナ>陽性率、都内で急上昇 検査少なく実態見えず 菅官房長官、病院外の感染者数「把握せず」=新型コロナ、情報集約見直し まず、検査はお願いしても中...
コロナ禍

韓国は世界の模範、新しい考え方の感染症対応策で成果

写真は韓国の「ドライブスルー検査」ASIATIMES.COMより 新型コロナウイルス禍 韓国はITを活用して情報を公開した透明で市民参加型の対応策 検査に力を入れ感染者の数は多いが死亡率は0.7% (WHOによると世界全体では死亡率は3%か...
アベラ国

後手後手は先手先手なのだ

熊本市で初めての感染者、20歳の女性が医療機関たらい回しだったらしいとおととい書いたが、 きょう新聞の記事にたどり着いてもっと詳しく知ることができた。 熊本の1例目女性、医療機関たらい回し 新型肺炎 2020/2/25 西日本新聞 記事によ...
タイトルとURLをコピーしました