原発小さな新設 大きな迷惑 〜新小型原発を開発へ経産省新方針 まだ国を壊し足りぬか経産省 小型原発。輸出用と言っていたのに、いつのまにか国内で新設する話になっている。新設にもほどがある。輸出にせよ、問題起こしたら税金で保証というのだろう。ふざけた話だ。儲かったら会社の儲け。どこまでも親切な納税者。 そ...2018.12.01原発
旅毛髪水銀濃度を水俣で測ってもらった その結果は… 3.47 ppm 男の全国平均(2.5ppm)を上回っている。 女の全国平均(1.7ppm)の約2倍だ。 「胎児影響を重視した安全摂取基準に相当」する2.8ppmを上回っている。 肉をあまり食べず、魚が多いという自分の食事が原因か。 全国一...2018.02.25旅日記環境
人生石牟礼道子さん死去 きょうはめずらしく仕事にでかけ、仕事が終わって昼飯を食い終わってお茶を飲みながらスマホを見ていたら訃報だった。 フェイスブックのお友達から書き込みがあった。カナダに移住された方。水俣病の発生は、ちょうど日本を離れるころのできごとで、躊躇なく...2018.02.10人生散策環境
人生銀河鉄道の朝 ケンタウルスでなくアンタレス 優れた芸術作品というものは、人に様々な解釈を許す幅と深さと奥行きがある。賢治の作品のなかでも特にこの『銀河鉄道の夜』はそうだが、その世界を狭めることなく、さらに広げてくれた公演だった(ブレヒトの芝居小屋)。11月に故郷で時代を超えて観劇し感...2017.12.26人生
旅水俣病展2017 水俣病展2017 11月に水俣市を訪れ、そのときの水俣病資料館に関する「水俣(2)」を書き終えないまま、再び熊本に飛んだ。ふるさとは遠くにありて思うものではもはやないかもしれない。思い立ったら2時間。 八景水谷みなもに映す秋しずか 雲か山か...2017.12.04旅歴史環境