ことば山手線新駅名は 高輪 ゲーッ!とウェーッ! 高輪「ゲーッ!」と「ウェーッ!」 地名や駅名をカタカナ語にしてはいかんよ。 入国管理法や水道民営化法がついに決まってしまった 日本という国にとって非常に危ういこの時期に、 実に象徴的な事件であった。 地名も、外来語の流入に抵抗する基礎語彙の...2018.12.09ことば
ことば子供が真似してすばらしいのでドンドン公共の電波に乗せてほしい カーリング日本代表の女子選手たちが交わしている北海道弁。 「そだねー」が広まって、人気となっているが、それに対して 「子供が真似して困るから公共の電波に乗せないでほしい」 という意見がインターネットで表明されたという。 なんてこと言うのだ。...2018.02.27ことば
時爺通信漢字の規制緩和 国家戦略超特区で打破「自民党漢字悪いね」 30日、今度は「国家戦略超特別区域(国家戦略超特区)構想に関する総理の意向」という文書が国会議事堂の廊下で見つかり、様々な憶測を呼んでいる。 A4版8ページのこの文書には具体的な案として東京の千代田区永田町を漢字自由化超特区に指定することが...2017.05.30時爺通信
死語の世界〜絶滅危惧語マタイ受難曲(大阪語版) 高校生のときガリ版刷り(今の人は何のことか分からんやろな)日独対訳版で読んで以来、 いくつかの版で親しんできたが、この大阪弁訳には衝撃を受けた。 その生々しさ。 自分は関西弁は母語ではないが、深いところに響く。 自分に近いところというか。何...2017.03.23死語の世界〜絶滅危惧語音楽
ことば「ガッツポーズ」の張本人 張本は卓球を 柔道や相撲と 勘違いしている 卓球を柔道や相撲と勘違いしてる 張本は子供の頃から好きだったがボケたのか? 王の記録達成時派手に喜んだ張本人#張本勲 氏「あんなガッツポーズはダメ」銅メダルの卓球・水谷隼に注意【リオオリンピック】...2016.08.20ことばスポーツ
ことば超地球的大学構想 大学の国際競争力強化とばかり文部省肝いりで「スーパーグローバル大学」(SGU)構想というのがあるんだと。 「スーパーグローバル」の呼称「和製英語。でも、分かりやすいし、インパクトのある表現だと思う」と超地球規模的文科省の担当者 「まるで詐欺...2016.04.27ことば
ことば絶滅の危惧語 日本語 ドットAERAによると「翁長氏は、20日の日本記者クラブでの会見冒頭、琉球語と日本語の両方を使い、虐げられた沖縄の歴史を読み上げた。この日、おそらく翁長知事にとって、最も気持ちを込めたメッセージであったに違いなかった」 翁長沖縄県知事が人々...2015.05.28ことば