カナダ

国内政治

政治家の涙〜菅の退陣に涙した進次郎

政治家の涙 菅首相の自民党総裁選不出馬に涙した小泉進次郎環境相 しかし 自分を可愛がる親分のために 涙するような人間ではなく コロナ禍で自宅放置されて苦しむ国民のことを思って 涙するとか 入管の収容所で非人道的な扱いを受け 死に追いやられる...
コロナ禍

菅が捨て身の早期解散?野党よ開発急げ!政権交代カクテル

何でだ?何でだーっ! 何で負けた?! わしの側近、わしの地元で、 あんだけ応援したのにー! って、あんたが応援したから負けたの! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アベラ国

カナダとの比較で見る安倍の大ウソ「日本は世界で最も手厚い」「遅れていない」

安倍政権のコロナ支援がいかにケチ臭くで後手後手か。 他国と比較すれば歴然である。 カナダ在住の人の報告を見つけたので紹介したい。 コロナ禍 : 弱者に手厚いカナダの休業補償~月15万円を4か月間給付 長谷川 澄(カナダ・モントリオール在住)...
外交

せやからトルドーはん、中国ちゃいまんねん、日本でんねん、シンゾーは!

欧米歴訪の安倍晋三首相はカナダで28日、ジャスティン・トルドー首相との会談後、記者会見に臨んだが、トルドー氏は「日本」と言うべきところで口にした国名が、な、なんと、「中国」であった! Justin Trudeau, the Prime Mi...
アメリカ

悪趣味な握手見な 権力者たちの力関係がのぞく

トルドー・カナダ首相 ネタニヤフ・イスラエル首相 「どちらでも私は構わない」(トランプ)*  来たな トランプがアベに対して行った、握手した相手の手をもう片方の手で撫でるあの握手の仕方は、一見、情愛のこもる仕草ながらその実、心理学者が "s...
タイトルとURLをコピーしました