イズミ電機(本社、神奈川県横浜市)が
公私混同防止用「公私切り替えスイッチ」(写真)
を発売した。
公務で出張のおりも午前は仕事、午後はデート、
などと公私をきちんと切り替えることが容易で、
公私混同が防げるという。
イズミ電機では将来的にはインターネットにつなぎ、
シンクライアント方式で
上司も作動状況を閲覧できるようにする予定。
定価11,000円のところ、今なら5,000円で購入可能。
なお個人情報保護のため注文者名簿は遅滞なく破棄し、
バックアップデータは復元可能ながら、
復元の考えはないという。
(東虚新聞・夕刊、2019.12.15)
https://matomedane.jp/page/42770/t_image/762646/1
「総理の口から言えないので」「記憶にございません」
で名をはせた和泉洋人補佐官の
今回の「京都不倫出張・中山教授恫喝問題」。
菅官房長官が、
午前は公務で出張、午後は私的な観光旅行に
「頭の中で切り替えた」
から公私混同ではないと語り、
適切だった、問題ない、としたことになって、
SNSでは「頭の中で切り替えた」
が菅長官の言葉として引用され
盛り上がっている。
しかし私はまだ「頭の中で切り替えた」
が菅長官本人の言葉という確認がとれていない。
菅長官、「公私を分けていた」とは言っている。
「頭の中で切り替え」の出所はこのあたりか?:
「金子勝@masaru_kaneko
【バカか?】和泉補佐官の公私混同の不倫出張について、スガは、和泉が同じ京都に出張して
午前は公務での出張、午後になったら私的な交際旅行に頭の中で切り替えたから公私混同ではないだと。
そんな「理屈」が通りますか?桜を見る会で頭がおかしくなったのではないか?」
【バカか?】和泉補佐官の公私混同の不倫出張について、スガは、和泉が同じ京都に出張して午前は公務での出張、午後になったら私的な交際旅行に頭の中で切り替えたから公私混同ではないだと。そんな「理屈」が通りますか?桜を見る会で頭がおかしくなったのではないか?https://t.co/IYJXABFUZ6
— 金子勝 (@masaru_kaneko) December 14, 2019
それがSNSで拡散している間に「菅が言った」になってしまった伝言ゲーム?
金子ツイートは14日の午前11時。
それ以前に他の人の「頭の中で切り替え」のSNS投稿は見当たらないようだ。
会見は12日の午前と午後。私は両方見たが「頭の中で切り替え」の言葉は菅にない。
NHKもこの時の会見に関して「公私を分けている」としか報じていない。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012212241000.html
こうなると他の菅の会見で「頭の中で切り替え」の表現が出ていなければ、
金子先生のツイートがいつしか伝言ゲームを通じて菅発言になってしまったということか。
菅発言の直接の引用と間違えられてしまったかと。そんなふうに頭切り替えてみる。
これを全部聞けば菅が本当に「頭の中で切り替えている」と言ったかどうか確認できる? :
私も最初、これをフェイスブックで見て反応してしまった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しかもこれは「頭の中で切り替え」ではなくて「頭を切り替え」になっている。
もちろん、この菅「発言」も確認できない。
稲田朋美元防衛相なんか頭を切り替えながら防衛関連株買ってたのかな
これが通用するんなら昭恵夫人なんかもわざわざ閣議決定で「私人」に限定する必要もなかったな
「頭を切り替えたので公私混同ではない」これで済むんだものな
てーか、菅長官は、これまですべてこの調子でやってきたんだもんな。
公私混同ではない、適切だった、問題ない。
もう何年か?
憲政史上最長の安倍政権。
要するに「適切だから適切」「問題ないから問題ない」「必要ないから必要ない」
これでもって。
「公私の違いは多様だが頭の切り替え次第で都合よく説明でき、
あらかじめ限定的・統一的に公務、私的と決めつける必要も無い」
こんなふうに定義するか。
便利だな
この方程式使えば何でも言い逃れできる
それにしても「結果として入っていた人」とか「定義は困難」とか
(「頭を切り替えていたから問題ない」発言まだ確認とれず)
次々に詐欺的な言い訳を思いつくものだ。
「詐欺的な手口を駆使し」と2007年政府指針の定義にあったが、安倍政権ってつくづく反社会的勢力と思う。
「美人」の定義は?
美人官僚 美人記者
「美人」ですと自分で言う人もいる。
自称美人
稲田大臣「グッドルッキング」発言がバッドな理由
「美人すぎる○○」という職業人評価もダメすぎる
勝部元気
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2017062900001.html
訂正版
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-12-13
桜を見る会 菅官房長官、推薦者名簿「遅滞なく廃棄」繰り返し 会見詳報
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20191213/k00/00m/010/095000c
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
少しでも多くの人に読んでもらうため、人気投票に参加しています。
ありがとうございます! m(_ _)m
案の定
【あ〜ん配が悪い】(あ〜んばいがわるい)
あ〜んのやり方や状況がまずいこと。
コイズミ電機(本社:神奈川県横須賀市)が「政治・性事切り替えスイッチ」を開発
というニュースも飛び込んできました!
『性態系(エロロジー)が専門?の環境相』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-12-29