新しい判断

アベラ国

もはや責任を問われない存在?!「責任をとればいいというものではない」(安倍晋三)

なんか、やっぱり安倍は自分のことを「もうひとりの天皇」 のように思い始めている雰囲気だな。 「責任を取ればいいというものではない」 にはそんな響きを感じる。 「晋皇」だ。
アベラ国

アメリカとトウモロコシの購入を約束合意したおぼえなし=安倍首相

米国ととトウモロコシの購入、約束・合意した事実ない=安倍首相 ロイター 2019年10月7日  はぁあ? 「害虫の被害拡大により、代替飼料を民間が前倒し購入する。トウモロコシはその多くが米国から 購入されているため、前倒し購入が期待されるが...
アベラ国

晋三のホトトギスの鳴かせ方三武将らも(信長・秀吉・家康)みなズッコケる

絵は「麻雀グッズ研究所」より   信長も秀吉も家康も草葉の陰でズッコケたらしいです 安倍総理のホトトギスの鳴かせ方: 「鳴かぬなら         新しい判断!                ホトトギス」  おっ鳴いたぞ  ホー      ...
アベラ国

約束の土地 約束のお金 〜安倍氏がヤクザに選挙妨害を依頼?

ネゲブ砂漠の洞窟で発見された古文書がついに解読されました。 それによるとヤーウェはイスラエルの民から土地を取り上げるのだそうです。 「神よ、なぜ約束を破られるのですか?!」 と聞かれ、ヤーウェはこう答えます。 「お約束していたのと異なる新し...
時爺通信

「TPP断固反対 ぶれない」クリントン 選挙後の「新しい判断」

アメリカを訪れている安倍総理大臣は日本時間の20日朝、大統領選挙の民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官と会談しましたが、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に反対の考えを表明しているクリントン氏の選挙後の態度豹変に関しアドバイスをしたこ...
タイトルとURLをコピーしました