街路樹300本をバッサリ伐採という千代田区の計画。
反対運動が起きている。いま署名5万人に迫る勢い。
キャンペーン「100年の街路樹をオリンピック開発から守って下さい!」
うららかな秋晴れの日、私はひょんなことから思い立って現場に足を運ぶことにした。神田警察通り。
確かに「御触書」があった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
キャンペーン「100年の街路樹をオリンピック開発から守って下さい!」
千代田区の街路樹を守る会
久しぶり人と話して秋の暮れ
ひょんなことというのは、前日、いつまでも蟄居しててもしょうあるまいと、雑誌のインタビューでもあり人前に出るわけでもなしと引き受けて出かけ、帰り際、そうだ明日ここから皇居を抜けて銀杏並木の件を見に行こうとひらめいた次第。
大手町の高楼群はいつしか日本とは思えない風情であった。
道のうえ「止まれ」の文字のなかりせば
ここが日本と誰や知るらん
御濠には白鳥もいて亀もいた
清水門を抜け共立女子大の建物の林立する先が問題の銀杏並木だった。
秋の日の穏やかきかな風もなく雨にもならず暮れる我が身か
秋も暮れ行く我が人生もと思ったよ
m (_ _) m
お手数とは存知ますがよろしければ
クリックをどうかよろしく
キャンペーン「100年の街路樹をオリンピック開発から守って下さい!」
千代田区の街路樹を守る会
関連記事:
⇒ バッサリと伐採すべき森もあり
⇒ そういうことだったのか! お・も・て・な・し!
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-09-03
⇒ 森が通れば道理がひっこむ 再び深刻立競技場
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-07-09-1
⇒ 深刻立競技場
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-07-09
⇒ ざはっと言って工費2520億円さらに増すぞえ
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-08-31
⇒ 多摩美のポスターには私も多摩げた これも多摩多摩?
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-09-01
⇒ パクリ多売
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-08-31-1
⇒ パクリ骨折 (英:puckley fracture)
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-08-22-1
↑ ↑
クリックをどうかよろしく