国内政治異次元の秘書官・岸田翔太郎 首相は去年10月長男の岸田翔太郎(32)を首相秘書官に抜擢して「縁故採用」と批判されたが今月の首相の欧米5カ国歴訪ではその岸田秘書官がひしょかに公用車を使いパリやロンドンで名所巡りの「観光三昧」だったとデイリー新潮が報じた。 パリ、ロンドン...2023.01.28国内政治
国内政治おめでとう!「生まれ変わった」自民党 副総裁に麻生太郎氏! 岸田文雄というのは自民党にあって 割と正直もんの印象だったが、 「自民党が生まれ変わった姿を示す」 と威勢のいいこと言って、 ほんでもってわざわざ 麻生太郎なんかを副総裁にして、 自民党がちっとも変わっていない姿を まざまざと見せつけるって...2021.10.03国内政治岸田政権
アベラ国北村を「味がある」だの「適材」と菅義偉がほめちぎるわけ 北村誠吾地方創生担当相(公文書管理を担当)の国会答弁が 言うたびに言ってることがコロコロ変わったり 別の質問のために用意された答弁を読み上げたり 誠にお粗末である 国会での質問は「事前通告」するのがお互いの約束であって (そうでなければ知ら...2020.02.09アベラ国
アベラ国ひとことも答えぬ菅よこの人の一体どこが適材適所 とにかく「適材適所」というおまじないの威力はすごい このひとことで日本はメディアも国民も野党も引き下がる しかしよくよくそのインチキを見抜かなきゃだめだよ皆さん 組閣後の菅長官の記者会見 記者が質問: 「今井内閣府政務官の起用について午前の...2019.09.15アベラ国
安倍一族判断力抜群ですよと大声で自ら叫ぶ判断力のなさ 「サイバーセキュリティ戦略」が兼務する担当(『兼務の失政』)の一つである桜田義孝大臣。 コンピューターを使ったことがない! ということで衝撃と失笑が世界を駆け巡った(『桜田門外漢の変な大臣』)ばかりだが こんどは国会で「私は有能だ!」と吠え...2018.11.22安倍一族
安倍一族片山さつきは腰の病気? ついつい看板ふえるにや 巨大看板の片山さつきと マルチ広告塔の安倍昭恵 ふたりの共通点と掛け 腰の病気と解く その心は つい看板増えるにや ←よろしければどうか→ クリックを! 口利き疑惑(百万円なんて高いもんじゃないわよね)に始まっって収支報告漏れ、そして...2018.11.21安倍一族
アベラ国地位に恋々立方程式 日産のゴーン会長 今こんなこと言ってるのかな 東京地検特捜部に 「なぜこんなことになったのか」 「それが分かれば苦労せんのです」 「適材適所」 「進退はかんがえておりません」 「私は極めて有能な経営者でした」 「個別のことにいちいちコメント...2018.11.19アベラ国安倍一族
アベラ国桜田門外漢の変な大臣 一気に世界のスターダム(?)へ 桜田義孝五輪相(サイバーセキュリティ担当を兼務)が世界デビューした。これは案外朗報なのかもしれない。日本のことなどほとんどニュースで取り上げられることない中、彼を通じて今の日本のデタラメぶりが海外に伝わり、それが日本に逆輸入されることで安倍...2018.11.17アベラ国コンピューター新語100番勝負
アベラ国「人事権はオレにあんだから」独裁すでに始まり民主主義すでに終わってる 「人事権はオレにあんだから」 文書改竄で処分を受けたばかりの人物を次官に? どうしてそんな人事を?と記者は聞いているのだが 相も変わらぬアホーぶりの麻生大臣である。 「私が最高と思ったから決めた」と答える。 なぜ、そんな人物を?どう正当化す...2018.08.01アベラ国
アベラ国指示は出していない 安倍さんのセリフ? いえいえ。日本大学のアメリカン・フットボールの監督です。 「指示は出していない」(監督) となれば学生の忖度?! これまたどこかで聞いたような話だな。 コーチや主将が「最高レベルの意向」「監督案件」「監督の口から言えない...2018.05.18アベラ国安倍体制
安倍体制大嘘つきが国税庁長官で「適材適所」ってどんな国ですか? はいお待ちかね「消点」の時間が参りました。 1問目「大嘘つきが国税庁長官で「適材適所」どんな国か。はい、のら猫さん。 - その数倍上をゆく大嘘付きたちが大臣をして蓄財畜生という国です。 はい座布団1枚。 - 総理大臣が人のことを「真っ赤な嘘...2018.02.16安倍体制