僕のほうがデカイ

俺のほうがデカイ

金正恩:核のボタンは常に私の机の上にある。
トランプ:私もそうだが、私のはもっと大きいし、強いし、ちゃんと役目を果たす。

2018年の幕開け、北朝鮮の金正恩は「新年の辞」で韓国に異例の融和的な姿勢を見せた。
2月9日から始まる平昌五輪に代表団を送る用意があると言うのだ。南北の協議すら提案。

しかし一方で核兵器の自慢も忘れていなかった。大陸間弾道弾ICBMの実験は成功だったとし「米本土の全域が我々の核打撃射程圏にある。核のボタンは常時、私の事務室の机の上にある。これは脅しではなく現実だ。そのことを素直に理解しなければならない」

それに対して「俺のがでかい」と答えたのがトランプのツイートであった。

両手をかざしているトランプの下の写真は大統領選挙の討論の際に < 私の手が小さいと言うが(アメリカでは手が小さいとあそこも小さいと言われている)そんなことはない > と聴衆や他の候補に大きさを「誇示」しているところ。

そういう経緯からトランプ大統領が「俺のほうがでかい」とツイートすると、インターネットではナニの寸法のことかともっぱらであった。

    にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
  ↑ クリックをどうかよろしく ↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それにしても金正恩「これ以上情勢を激化させてはらない。
軍事的緊張の緩和と平和的環境づくりにお互い協力すべき」とは、
変われば変わるものである。

北からの「オリーブの枝」と評した韓国の人もいた。
ハンギョレ新聞も「好機」として生かすべき、と。

金正恩が平和の人に変身? 2018年ノーベル平和賞??

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

まさかである。緊張緩和、南北融和を演出し、強化された経済制裁を緩めてほしいのだ(先にさほど答えていないという情報も伝えたが)。文政権が左派であることから米韓同盟に亀裂が生じるよう揺さぶりをかけていると見ることもできる。

いずれにせよ、外交の出番である。年頭所感で「毅然とした外交を展開する」とした安倍首相だが、日本は対話の時は終わった、圧力、圧力、異次元の圧力を、というほか外交がないのが悲しい。

(朝日社説)南北朝鮮対話 日米と共に事態打開を
https://www.asahi.com/articles/DA3S13300340.html
米韓演習、五輪中は回避 軍事挑発なければ 両首脳合意 https://www.asahi.com/articles/DA3S13300435.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    いつもお読み下さり有難うございます
         /\   /\
       m   (_ _)   m
  クリック!         クリック! 
      ↓           ↓ 

              にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
↑クリックをどうかどうかよろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかしこれで話がまとまって北の五輪参加となれば
中国が去年3月に提案していた「双暫停」そのもの。
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-09-07-1
「誰が戦争をしたいのか」
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-09-06

北朝鮮が核開発とミサイル発射を停止し、日米韓は共同演習を停止する、というもの。
北が暴走して韓国やアメリカと戦うなら中国は北との中朝軍事同盟を無視。傍観する。
米韓が先制攻撃したら中朝軍事同盟のもと北に付いて戦う。そう宣言していたのだ。

日米韓が拒絶したが。

それにしても日本はみっともなかった。圧力圧力と言って、対話を模索する韓国が安倍も(そして恐らく安倍から入れ知恵というか告げ口されたと思しき)トランプも不満だった。

ところがついにハシゴを外されそうじゃないか。

アメリカの使いっ走りのように圧力、圧力と触れ回っている間に
アメリカは裏取引。

米朝が極秘協議、12月に北京で 米の対北融和派巻き返しか?
1・16バンクーバー閣僚級会合は紛糾の恐れ – 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/180104/plt1801040007-n1.html

結局、そしてアメリカの兵器を買わされるだけだった。

この道を強く前に



思い込んだら破滅の道を行くが阿呆のど根性

「圧力あるのみ」が「攻撃あるのみ」になりつつある

「いずも」空母化案が浮上「攻撃能力」焦点に

 

「政府が電子攻撃機の導入を検討」

光学兵器爆買い、自民に莫大な資金が還流、税金のネコババ?やがて日本は破綻する?
https://www.facebook.com/groups/kenpo9/permalink/1055780211230705/


「既定路線」をやみくもに突き進むのが日本の伝統

– ぼくんちのなんか、ボタン押すと、ちゃんと飛んでくんだぞー。
– なにー、俺んちのなんか、どこに飛んでくか分かんないだぞー。すっげー怖いだろー。
– 僕なんか、何千発ってあるんだぞー。お前せいぜい数十発だろー。
– 私は数じゃないと思うんです。
– なんだおまえも来てたのか義偉。
– 僕ちんもほしいなー。
– チンゾーも来てたのか。
– 原発もってるだけで抑止力。
– うわ、茂もかー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    最後までお読み下さり有難うございました
         /\   /\
       m   (_ _)   m
  クリック!         クリック! 
      ↓           ↓ 

         にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
↑クリックをどうかどうかよろしくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何はともあれ五輪中はご臨終を回避か

タイトルとURLをコピーしました