昭恵夫人のあきえた発言:「世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょうか」

「世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょうか」

2018年11月11日、「北海道開拓の父」と呼ばれる佐賀藩士・島義勇(佐賀の乱で斬首)の銅像建立にちなむ佐賀市の集まりで安倍昭恵夫人が講演し述べたことばである。佐賀市出身の国民民主党・原口一博衆議院議員がツイッターで伝えた。昭恵夫人は曽祖父・森永太一郎が佐賀県伊万里市の出身。

あきえた(『あきえる』)お言葉だ。安倍夫妻こそ
国が大変なとき世界に逃げている場合だろうか
国が大変なときに首相夫妻をしている場合だろうか
国がこれほど大変なことになってるのも
そもそもあなたらのせいなのに

そして日本国民よ
この世界が日本が大変なときに
こんな人たちを首相夫妻にし続けている場合だろうか?!

そもそも日本のその「大変さ」の多くは安倍が作り出したものである。

一刻も早く、この政権を葬らなくては、日本に未来はない。

片山さつきの巨大看板をやり玉に上げたばかりだが
こっちはもっと大掛かりな広告塔だった
夫妻のおかげ?負債2,400億円
被害者全国に6,000人

よろしければどうか にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
              クリックを!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「ジャパンライフ」債権者が怒り オーナー商法で“破綻” – FNNプライムオンライン

負債約2400億円 ジャパンライフきょう債権者集会

破産のジャパンライフ、配当困難 資産回収わずか4億円 | 2018/11/12 – 共同通信

ジャパンライフに返金要求、各地で 契約者6千人超

朝日新聞

ジャパンライフ捜査へ:老後の蓄えフイ 復興マネー標的も

毎日新聞

破産したジャパンライフ 消費者被害が刑事事件に発展の可能性も



安倍政権が北方領土のために“国民の年金”をプーチンに貢ぐ計画!
最側近のロシア国営企業株を年金積立金で…
https://lite-ra.com/2018/11/post-4365.html リテラExclusive: Russian state bank secretly financed Rosneft sale after…
https://reut.rs/2FbgxPB


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     今日もお読みいただき有難うございました
            /\   /\
          m  (_ _)    m
     クリック!           クリック! 
     ↓               ↓ 
リックを! にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
     誠にお手数とは存じますがよろしければ
      どうかクリックをお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民が大変な時、あんたがた首相夫妻こそ、マルチ商法の広告塔なんかしている場合なんでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました