櫻井よしこ

LGBT

日本国憲法は同性婚をすでに認めている

松野官房長官が8日の記者会見で憲法に「同性婚を認めることは想定されていない」と政府見解を述べた。 松野博一官房長官: 「憲法第24条第1項は婚姻は両性の合意のみに基づいて成立すると規定しており、当事者双方の性別が同一である婚姻の成立、すなわ...
国内政治

河野石破連合+若手「党風一新の会」=高市・安倍麻生の絶体絶命!

河野と石破の「薩長連合」が成立 そこへ若手の議員グループ「党風一新の会」 70人が立ち上がる 17日に告示される自民総裁選 自民党の国会議員383人が1人1票 110万人あまりの党員・党友(地方票)が同数の 383票で29日に投開票だ 地方...
東京五輪

何に呪われているのか?「呪われた東京五輪」

五輪開会式の楽曲担当から 小山田圭吾が降りた2日後の今日 今度は明日に迫った開会式の演出担当 小林賢太郎が突然の解任となった
菅政権

おどろ地、ももの地、NHK、「ニュース9」に日本会議・百地章

国会でのやり取り(といっても自民・公明議員質問含む)と 日本学術会議の山極・前会長のインタビューの後 最後にしれーっと流れたのが な、なんと驚き 百地章のコメント。 字幕に 「政府対応に理解示す意見も」 「憲法が専門」 「国士舘大学」「特任...
菅政権

ビビる記者、学者標的、、毛沢東、紅衛兵か、スガとネトウヨ

最初にテレビの司会者やコメンテーターが消えて行った 次はお笑い芸人とか役者とかモデルとか 官僚とか そしてついに学者 そのうち記者?政治家? 最後は一般市民だろう ビビる記者、ビビる学者 質問をする記者の声が震える。 自民党は急遽「日本学術...
アベラ国

安倍官邸は何度も介入していた検察庁の人事 〜平気で嘘をつく人たち(2)

「ありえないですね」 法務省提案に官邸が介入してそれを変えるといったことは「ありえない」 と安倍総理が櫻井よしことのインタビューで語っていたことは先の投稿で紹介したとおり。 『平気で嘘をつく人たち 安倍は今ココ:「定年延長は法務省が持ってき...
アベラ国

平気で嘘をつく人たち 安倍は今ココ:「黒川氏と会ったことない」「定年延長は法務省が持ってきた話」

櫻井よしこのインターネットテレビで安倍が語ったところによると、 黒川弘務の定年延長は法務省の官房長が持ってきて頼んだということである。 櫻井よしこ:黒川(弘務)さんの定年延長問題について法務省の官房長が官邸に持ってきて頼んだと、 それで、そ...
アベラ国

モリカケた舟

新語百番勝負【モリカケた船】 1)森友学園と加計学園の問題で安倍らが嘘をつき始めたばっかりに、その嘘をバレなくするためにさらに新しい嘘を際限なくつかざるをえなくなっている状況のこと。 2)野党議員らが森友学園と加計学園の問題でアベラの追及に...
タイトルとURLをコピーしました